見出し画像

頭を丸めて何故「インドに行ったのか」

あたしは32歳くらいの問「インドに行く」

その時は「はじめは友人に連れて行ってもらう」プーナの「おしょう」のところ

もう和尚は居なかったのだけれど「そこでサニヤシンになる」

ま「つまりは弟子」だわ

アシュラムは素晴らしいところだったけれど「すぐ」飽きた・・・・・

外の世界の方に興味がでた

その時すごく悩んでいて「どうしたらいいのか」考えて朝の「瞑想」にでたら

突然

和尚が肉体に入ってきたー^^きたー^^

のです


画像1

初めて「感じた」違和感。・・・・・・でもなんだか「それが和尚だ」と感じて身を委ねた_・・____・・

ありとあらゆる質問をした

自分の体で「はい」「いいえ」で答えてくれた

その体験のあと

あたしは「アシュラム」を出て「ありとあらゆる」

ところを旅して「ネパール」に行く

坊主になったのは

インドに行く前

大阪の本屋で

偶然ある本が目にとまる

坊主健康法

という本だったー

その本を見つけて読んで

坊主にしてみたかったから

これいいよ「体の毒素」が「頭にのぼってきて」

「かさぶた」できてそれから

「最高のアホになる‥・・・・」ぽかーんと

スコーンとなる

この「かさぶた」とりが気持ちいんだわ

いやほんま^^

問題は「インドに行くまでに働いていた」とこのオーナーにどう思われるかだった

クビか・・・・・・


でもそれは「問題なく」

オーナーは「大笑い」で受けたみたい。。。。。。

そこで行ったインドでは「石」投げられたり

なんか差別受けて・・・・・で「ネパール」に行くと「寝てるだけで」おきたら

起きたらよーなんと「供物」ー^^果物がー^^おいてある

おまけに「お寺に無料で泊めてもらえた」この事は「言葉が」話せないので。。。。「坊主」とは言えず

あたし絶対「地獄行きやわ」それから「お肉」食べたり「お酒飲んでたら」よく諭された・・・・・・

うん???


画像2

で此処で何故「インド」ですがー

この

1年少し前「頭がくるくるパーになってしまったのよ」・・・でさ・・・

おまけに喘息で死にかける「その時」生死の境に。。。。

お家で寝てたら「猫」がにゃーにゃーなくんよ

でさ「もうあかんなあたし」息がさゼイゼイなんよね

ゼイゼイでハーハーでさ「もうあかんのかな」・・・・

思ってたらさ「なんか」黄金色というか「白金」のたまがヒュ~と部屋に入ってきて、、、お腹に「ポン」とのる

それから「突然」カプセルの中にあたしは入り「宙」に浮く

もう

あかん


思うたら

なんか「誰かに背中を思いっきり叩かれて」

下にドスンと落ちたー

「この時わかったことは、死ぬという時なんだろう・・・・大安心がやってきて」

それまでの死の恐怖がなくなったんよ

・・・「不思議な体験やったわ」

あたしは死が最高に怖かった・・・

今でも怖いけど

画像 081



それからあたしは

息ができてなんだか生命力が湧いてきて

長いこと「お風呂にも入ってなかったから」

洗湯に行く

そこで「手のひらに」ちいさな仏様がのる・・・

それが「天上天下唯我独尊」

インドやー

インドにいくー^^

って決めた

でもそれはいきなり行けないのであたしは「板」に「仏」を彫りまくり版画をしまくったんよ


画像3

なんか「@あの」見た「仏」様をもう一度ーって感じで

頭が「パーになり」もう一度生きなをしたら

今度は「死にかけて」

また生きなをす

実はあたしは小さい頃から「何回も死にかけている」

そうです

はじめは「高熱が続いて」小児麻痺になりかける

二階の窓から落ちて強く胸を打つ

とんど「焚き火」していて「ガラス瓶が爆発」眉間に激突

パックリ「皮膚」が穴あく

一つ間違えたら「即死」

ブーメランが目に刺さる

一つ間違えたら失明____

長く目は見えなかった「あはは」


なんと「いろんな事」があったみたい

でもさ

こうして

一つ間違えたら

ばかりで「間違えてないから」ある意味

あたしって「救われとるかも」な「救われとる」絶対ー^^

こんなこんなで「小さいときに」いろんな「厄落とし」してたせいで

なんにも無い

最高に幸せかもー^

かも


画像4

何故頭を丸めてインドに行ったかは

あんまり深い考えはなく「パーコリン」だったせいです

働いていた「ヒューマンハウスゆいま」面白かった

今から思うと「面白いとこで働いてたな」あたしって思う

魔女のオーナーが考えた「魔女のトースト」美味しかったな

ウーマンリブのハシリみたいなオーナーは「その関係」の本ばかり集めて

カフェと女の図書室で、その子に来る人はみんな、他には行き場がないような人たちだったな。。

変な人達ばかりが「大阪の梅田の駅から歩いてすぐの此処に」集まってたな・・・・・・

旅人の「寅ジュン」どうしてるかな

風天の寅の「女版」

瀬戸内海の最後のお姫様「村上水軍の生き残り」

ではでは

また

ほんま「頭丸めたら健康になるでー^^」

アホにもなるで悩まんでー^^

画像5

ぱたんこ屋は現在「大分県竹田市」にて「宮砥工藝舎」とういう

廃校で「さをり織り」教えていて

おかんハウスという「古民家で」イベントして

お家では「さをり織り」作家として

此処

大分県竹田市で「頑張ってるよ」

寅ジュンに向けて「今日は」書く

ではでは

ほなさいならー^^

画像6

画像7


「今が天国・此処が天国」やと思うねん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?