見出し画像

ご当地ヨーグルト探究

2020年4月13日 

スーパーマーケット「ツルヤ」の品揃えは本当に素晴らしい。
「豊かな食生活を創造する。優れた味と鮮度の高いサービスの提供を通じて、お客様の健康で豊かな食生活の想像に貢献します」
それをまさに実践する店内と、その社是を謳った閉店のアナウンスには思わず涙ぐんだほどだ。

しかし、素晴らしい商品と選択肢の多さにワクワクする一方で、悩むという行為は脳を疲れさせる。これだけ魅力的な品物の中で、どのヨーグルトを買うかでこれ以上脳のキャパ消費は避けたいし、このご時世、スーパーにいる時間は少しでも減らしたい。

かといって、違うものをひとつづつ食べたところで、その違いに気付けるほど繊細な舌は持ち合わせていない。

それならば。
初期投資はかかるけれどここは一つ。日々食べるヨーグルトを選ぶべく、子どもと楽しみながら一気に全部食べ比べてみることにした。
時間ならたくさんある。
ほかにも大手メーカーのヨーグルトは別の棚にあるのだが、長野に来たからにはこのご当地ヨーグルトを極めたい!

ということで、ツルヤのヨーグルト探究〜!!
前半はひとつづつたべていく。
一口食べて、感想を言い合い、水を飲み、次のものを食す。
おいしい。
あまい。
ぼそっとしてる。
チーズっぽい。
牛乳の味がする。

ヨーグルトについての感想なんてたかがしれている。
(正直ブルガリアと恵とビヒダスの違いだってよくわからないのだ)

長女はおいしい。次女は甘い、もしくは牛乳の味がするしか言わない。加糖か無糖かは食べなくてもわかる!!
がしかし。
後半戦は、格付けチェック。
目隠しをして、どのヨーグルトを食べたのか三人で当てっこをする。
これが大盛り上がり。
間違えたら、その違いがどこにあったのか、間違えた(似ている)ヨーグルトを食べ、細かな感覚の違いを言葉にする。
結果、母子三人とも、すべてのヨーグルトを味だけで見分けられるようになった!!
これは他の食べ物の食べ比べにも使えるかもしれない!

#ヨーグルト探究
#TSURUYA

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?