NewsPicksオススメ若手ピッカー

NewsPicksとは

今日は、オッサンのたまり場を備えた経済ニュースアプリ”NewsPicks”について。

このアプリは、基本的にはオッサン同士の情報交換・床屋談義のサロンとして使われているようです。詳細は省略しますが、記事に対してユーザーがコメントできるというのが最大の特徴。

アプリを使い始めたばかりのユーザーは、”プロピッカー”と呼ばれる有名人のコメントを中心に読む人が多いようです。しかし、プロピッカーは、自身の実名と所属を明らかにしているため、どうしても、コメント内容が、周知の事実、あたりさわりない感想、いわゆるポジショントークが多くなる傾向もあります。

そのため、NewsPicksを使い慣れたユーザーは、プロピッカーのコメントよりむしろ一般ピッカーのコメントを中心にチェックしている人も多いようです。

そして、一般ユーザーのコメントから価値ある情報を見つけ出す「宝探し」こそNewsPicksの一番の楽しみ方だというのが私の意見です。

ユーザーの属性

一般ユーザーの属性は、たとえば、現場を知り尽くしている営業マンや中小企業経営者、最先端の知識を有する研究者、企業の裏事情を熟知している会計士や財務担当者、新進気鋭のアナリスト、謎の投資家、そして、所属も役職も不明ながら恐ろしいまでの知識と洞察力をみせる正体不明の匿名ユーザーなど様々です。

年齢性別は30~50代男性ユーザーが多いようですが、女性ユーザーや、10~20代の学生~若手社会人ユーザーもいます。

NewsPicksは基本的にはオッサンのたまり場ですから、女性ユーザーは比較的注目を集めやすく、面白いコメントにはlikeがつきやすい傾向があります。

一方で、コメントが良質であっても、なかなか注目されにくく、評価されにくいのが「若手男性ユーザー」です。

そこで、皆さんにも若手男性ユーザーのコメントを楽しんでもらえたらという思いから、私が注目している若手ユーザーのなかから数人をピックアップし、ご紹介させていただければと思います。

今回ご紹介する3人は、専門知識もあり洞察力に優れた方、いわゆる「#もっと評価されるべき」枠のユーザーです。中にはフォロワー数1000人超えの方もいますが、コメントの質を考えればもっと多くていいはずという趣旨でpick upしてます。

①misumi tomoyukiさん

マクロ経済、金融政策分野で非凡なコメントを連発する隠れたアカデミックピッカー!とくに金融政策については、コメント欄の雰囲気に流されず独自の分析・学問的裏付けを重視したコメントをするところが、とてもカッコイイ!また、スーツスタイルや機械時計等、ビジネスファッション分野でも一家言あり。

まさにNewsPicksの王道分野で活躍する、ユーザーにとっても運営にとってもありがた~い存在。コンフィデンシャルで取り上げられないのがほんと不思議。

コメントにタグを付けられるとしたら「#もっと評価されるべき」をつけまくってしまうでしょう。


② 篠原 綜太さん 

古参ユーザーにとってはお馴染みの若手ユーザー。財務会計分野のコメント率が高い。特徴は、その分野の初心者でも理解できるよう基本のキから丁寧にコメントされているところ。オススメの文献の紹介などもよくされていて、経済に興味があるけどあまり詳しくない人にとってはとてもありがた~い存在。

彼のコメントを読んでいて感じるのは、もっと専門的な内容のコメントもしようと思えばできるはずですし、読者には基本知識はあるという前提にすれば簡潔にコメントをまとめることもできるはず。しかし、あえてそうはせず、コメントが長文になっても丁寧に説明することを大切にされているのだなということ。

初心者でも理解できるような丁寧な解説コメントは、本来プロピッカーに期待される役割ですが、そういう視点でコメントするプロピッカーが少ないため、彼が”使命感”のようなものを感じて、その役割を担ってくれているんじゃないかと思ったりもします。

③O.takahiroさん 

彼の特徴はその知識関心の幅広さと洞察の深さです。政治政策分野から、金融商品、エレクトロニクス業界、コンシューマーゲームまで幅広い分野でコメントされています。しかも、どこかで聞いたような感想レベルのコメントではなく、背景・因果関係の洞察や、じゃあどうすればよいのかというソリューションの提案まで踏み込んだ内容の濃いコメントが多いところがスゴイ。

ときにギョッとするような手厳しい批判コメントもされますが、その多くは脊髄反射的な感情論ではなく、丁寧に考察された事がよく分かる内容になっていますし、反証可能性を残した、つまり科学的な命題形式でのコメントになっています。

知的好奇心の高さと知識量の多さは舌を巻くレベルなのに、それを誇るようなこともせず、地に足の着いた姿勢でコメントされているところも彼の特徴。

最後に

以上、オススメピッカー3人をご紹介しましたが、「勝手に紹介すんじゃねーよ」「紹介内容が的はずれだ!」と思われましたら、ご連絡ください。ご本人から連絡がありましたら、内容の修正、記事の非公開等、できるだけ迅速に対応します。

というわけで、あえてリンクも貼りません。

【追記2017/7/1/10:30】

「若手」の基準ですが、世間一般では40代でも若手枠になる業界も多いですし、一概に何歳以下が若手と決められるものでありません。決める必要もありません。本記事では、ユーザー構成からマイノリティになっているという意味でNPで注目されにくいユーザーにスポットを当てるという趣旨から、便宜的に30歳以下(だと思われる)ピッカーをピックアップしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?