見出し画像

はじめてワンストップ特例申請した

ふるさと納税しましたか?ワンストップ特例申請しましたか?

年末にふるさと納税した寄付証明が今日届いていたので、ワンストップ特例申請してみました。

そもそも特例申請って、オンラインでもできるのですね、紙じゃないとダメなのかと思ってた。

ただ、オンラインでやるにも市区町村によって対応してる、対応してないがあるっぽく、オンラインでやるにも自治体マイページや、ふるまどっていうサービスがあったりと。

オンラインはオンラインで複雑だなーと。

使うサービスが増えるとアカウントも増えるので、アイパスの管理を増えるし、たまにしか使わないサービスのアカウントがどんどん増えるのってなんか嫌ですよね。

アイフォンが発行するパスワードで管理する、そしてサービスごとに規則性は持たせない、がいいんだろうか。1番いいのはなんなんだろうか。

申請フロー自体は途中でマイナンバーを読み込んだりして、入力も少ないし楽は楽にできました。

やらなくてはいけないことが終わってスッキリです。

ちなみに今年は、米の定期便、卵の定期便、肉の定期便にしました。定期便忘れた頃にやってくるので嬉しい気持ちになれるのでオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?