paulownia767

paulownia767

最近の記事

東京ブラック

ヤッホーブルーイングの黒ビール 東京ブラック! グラスに注ぐと、まずなめらかな泡だちにびっくり。 神泡サーバーなんて不要だ。 鼻を近づけるとコーヒーの様な香りと エールビールの香りがいい。 クリーミーな泡と苦味とコクと甘味。 これは甘いケーキやアイスと一緒に飲んでも 絶対美味しい。 次回はハーゲンダッツと東京ブラックだな。

    • 真夜中の蚊

      痒くて目が覚めた。 まさか… 網戸が開いてるじゃないか… 手首を刺されている。 どこだ!犯人は! あっ目の前の壁に! あーつ取り逃がした。 布団から出て追跡するもどこにも居ない 悔しいがあきらめてもう一度布団に入る。 痒い! また目が覚める。 今度は足の薬指だ。 よりにもよってこんな所を! 電気をつけると目の前に赤いお腹をした あいつが! バシっ! 居ない…消えた 再度捜索するも見つからない。 ワンルームなのになぜ居ない! 眠いのに痒い! 力業で眠りにつく。 痒い

      • インドの青鬼

        「苦ッ」 「クセつよっ」 ヤッホーブルーイングより発売のクラフトビール 「インドの青鬼」 アルコール度数高め ホップの香りが強く パンチが効いてます! 少しぬるめの13℃が飲み頃。 「ワタナベシュウヘイ」さんがカッコいいコラボソングを歌ってます。

        • 目標設定3万円。

          復業による収入目標 「3年後月3万円」とします! 我ながら低い。 いや、そんな事はない。 月3万円 年36万円 10年360万円 おーなかなかだ。 1年目に月1万円 2年目に月2万円 3年目に月3万円 4年目は… 地道に進もう。

        東京ブラック

          復業探し。3

          今日は株主投資の中でも優待株主優待を探す。 復業といえば大きく3つ。 1.ネット副業 2.投資系副業 3.労働系副業 この中の投資系副業をやってみる。 投資系はideco や投資信託はやっているが 株主優待を始めたいと思う。 優待と言えば桐谷さんだ。 桐谷さんいわく 配当+優待利回り=4%以上なら良いとの事。 なんのこっちゃ全然分からん。 色々調べるもよく分からなかった。 ビビりなので全損しても良い低額でスタートしてみる。

          復業探し。3

          ひさびさの生ビール!

          私はビールが大好きだ。 緊急事態宣言が出て自粛生活の為 ここ数ヵ月は家飲みの日々。 Zoom でオンライン飲みというのもやってみた。 これはこれで楽しかった。 しかしながら缶ビール。 プレミアムモルツの神泡サーバーも 手に入れた。 何でもっと早く手に入れなかったんだ! 激しく後悔するほど美味しかった。 「神」と言っちゃうレベルだ。 やっぱりビールは泡だな。   でもやっぱりお店のビールが飲みたい。 生ビールが飲みたい! 緊急事態宣言が解除された。 行ってしまった。

          ひさびさの生ビール!

          文書力を上げるために。

          Web コピーライターの野口真代さん この方のYoutube とても分かりやすく、やる気UPします。 文書力UPに必要な3つの事 1.良い文章をたくさんインプットする 2.ブログでアウトプット 3.日々勉強して自己投資 この中ではとにかくアウトプットが苦手。 今まで何かを発信する人の気持ちが全く理解出来なかった。 みんなアウトプットがしたかったのか! アウトプットの重要性 最近少し分かってきました。

          文書力を上げるために。

          引っ越ししたい。

          今日内覧の予約を入れた。 何かを変えたいならこの3つ ・人間関係 ・仕事 ・引っ越し 人間関係も仕事もそう簡単には変えられない。 ならば引越だ! しかしうっかり占いを見てしまった。 今年の引っ越し運は最悪。 内覧する家は凶方位。 気になるー。 普段は占いにあまり興味は無いけど 悪い事は凄く気になるー。 内覧して インスピレーションで判断で判断しよう。

          引っ越ししたい。

          ストレングスファインダー

          ストレングスファインダーを受けてみた。 117個の質問に答えて34の資質の内自分の資質 上位5つを知ることが出来る。 /strengthsfinder/https://strengths-labo.com ・調和性 ・ポジティブ ・適応性 ・運命思考 ・学習欲 概ね当たっている。 自分では思っても見なかった 意外な結果とかだったら面白かったのになぁと 少しがっかりする。

          ストレングスファインダー

          復業探し。2

          まずはクラウドワークスに登録。 なんだかよく分からない… 困った、早速挫折しそうだ。 検索しかない。 マイページを記入するのにも時間かかってしまった。 ここでつまずいてて、先行きが不安だ。 次は仕事を探してみる。 またもやなんだかよく分からない… とりあえず簡単そなのを探してみる。 タスクとういのが良さそうだ。 でもタスクって何だ? またもや検索。 タスクとは 誰でも行っていただける簡単な作業の発注を前提としている。 だそうだ。 応募してみる。 契約金額?? 税込なの

          復業探し。2

          復業探し。

          復業を探し始めた。 平日は普通に会社務めをしているが、将来の為にもうひとつ収入源を確保したい。 しかし…自分の好きも得意もボンヤリしていて何から手を付けていいか分からない。 とりあえずストアカで復業に関連する講座を受けてみる。 一つ目は「ITで復業」的な講座 あまりピンと来なかった。 二つ目はweb コピーライターの講座 これは刺さりました! 文章書くのは得意じゃないけどとにかくやってみたいと思えた。 という事で「とにかく書く」を実践の為note始めました!

          復業探し。