マガジンのカバー画像

SNS心理マガジン

23
SNSの登場により、私たちの心理状況は大きく変化しました。SNSに関係する心理をまとめたマガジンです。他のマガジンで紹介したものや既存の原稿の中でSNSに関係するものを抽出してい… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「魅惑の心理」マガジンvol.225(アイコンと性格傾向2024)

SNSでは色々な種類のアイコンが見られます。自分の横顔だったり、花の写真、キャラクターのイ…

390

「魅惑の心理」マガジンvol.213(SNSに飲み込まれるな楽しめ/メンタル強化 SNS心理術…

X(旧ツイッター)などの SNSは匿名でできることもあり、タイムラインには人を傷つける言葉や…

150〜
割引あり

「魅惑の心理」マガジンvol.194(ツイッターで見られる不思議な人/前半)

2021年のデータで日本人の約4割が利用していて、20代の8割の人はアカウントを持っているという…

350

「魅惑の心理」マガジンvol.111(保存版/アイコンと性格傾向辞典) SNS心理学

ラインやツイッターをやっているとみなさん色々な種類のアイコンを使っています。このアイコン…

250

セルフ「いいね」をする心理

SNSにある「いいね」や高評価の機能。誰かが押してくれるとうれしいものですし、モチベーショ…

「魅惑の心理」マガジンvol.127(令和コミュニケーション依存症候群)

年号が平成から令和になり社会環境が大きく変化する中で、人と人を結ぶコミュニケーションにも…

250

「魅惑の心理」マガジンvol.123(ツイッターの人間関係心理学) SNS心理学

みなさんはスマホを日常的に持ち歩いていますか? 移動中、休憩中、いつでもスマホからSNSを見られる環境になり、 SNSは非常に身近な存在になっています。その中でTwitterはリアルタイムの情報がもっとも早く手に入るツールです。災害時、イベント時の情報を入手するものとしてTwitterは魅力的です。私もYahoo!よりも先にTwitterを見ることがあります。それは情報が一番早いと思っているです。日本では4,500万人(2018年)がアクティブのユーザーと言われていますが、

有料
250

「いいね」との向き合い方 SNS心理学

Twitterにおける「いいね」は、相手を肯定する行為ですし、相手を元気付けることにもつながり…

「魅惑の心理」マガジンvol.15(自分は嫌われているかもと思ったときに読むコラム)

SNSで知り合いが増えてきました。リプやDMで何人かの人と話すようになりました。知り合い同士…

「魅惑の心理」マガジンvol.105(他人から攻撃されない防衛術)SNS心理学

他の人と同じようなことをしているつもりでも、なぜか自分だけ攻撃されてしまう。そう、世の中…

250

「魅惑の心理」マガジンvol.101 (意見を全て攻撃とみなす人) 〜急…

最近、 SNSを中心に、個人的な発信に文句を言ったり、攻撃をする人が急増しているように思えま…

人間関係リセット症候群

色々な人と交流してきたのに突然、その人間関係を清算したくなる気持ちに襲われる人がいます。…

SNSで起こる期待心の心理

LINEでもツイッターのリプでねイイネでも、相手から返事がこないともやもやすることがあると思…

SNSの悪意は身近なところにいる

SNSは顔が見えなく匿名性が強いものもあり誹謗中傷などの問題が起きることがあります。今回は私のツイッターのあるフォロワーさんに潜んでいた「悪意」の正体について、お話をしていこうかと思います。人間の心の不思議な話です。 ツイッターのフォロワーさんのひとりが、誰かから執拗にメッセージを入れられて、そして消すいう行為をされて困っている人がいました。鍵アカウントからのメッセージは見られないので、消すと数字だけが残るのです。「4」とか「9」とか死や苦を連想させる数字を残す嫌がらせです