見出し画像

少しずつ、前へ。

ぱやです。

私は暦通りの連休で、なかびはすっかり気を抜き、今日もすっかり気を抜いています。

仕事はすっかり気を抜いていますが、プライベートは、映画を流し見じゃなくてちゃんと見て色々考えたり、ポッドキャストを聴いて自分の価値観を見直したり、街で困ってる人を助けたりしました。

銀座で、銀座駅がわからなくなり、フラフラ歩いていると、外国のおばさんが地図を見て困っていたので声をかけて、「無印良品」まで一緒に行きました。めちゃくちゃ感謝されて、2ショットと私だけのショットを撮ってくれて、この話を旦那と娘に伝える!!といい、笑顔で無印良品に吸い込まれていったおばさん。
私は中国のニュースで超親切的日本人女性として取り上げられているかもしれません。

昔は電車で席を譲ることも恥ずかしくてできなかったのに大したもんです。わたし。

一歩ずつ大人になれている気がします。好きなことがようやく見つかって自分で自分の居場所を作ることができたり、他人を思いやることができたり、どんな生き様がいいのか明確になってきたり。(漢になりたい)

他人と自分の境界線をうまく引けなくて苦しかったのもなんとなく線引きできたてきたり。

できることが増えました。30歳の初夏。

もっと具体的に「猿の惑星」のオラウータンの話や、ビオトープ管理士の勉強が面白い話も書きたかったのですが、またいつか。

少しずつ前へ。

この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,066件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?