夜の支配者

満月前症候群と言う病名をご存知だろうか?

聞こえはかなりファンタジックでメルヘンなのだが実は全然真逆で満月が近くなったり満月になると頭痛や睡眠障害、イライラ、モヤモヤ、吐き気、気怠さ…など かなり厄介な症状が起こる病気なのだ。

え?満月でそんな事になるのかって?

はい、それがなっちゃうんですね… 私はこれでもう何年も毎月悩まされているんですから。

月のパワーはとても強く、地球上の森や地面、海中、まぁ自然界全般が月の引力に引っ張られてしまうようで。その為に神経が活性化してしまい先ほど述べたような事に。

そう、そして本日2020.6.6は今年6回目の満月の日なんです。 

私はこの特殊体質?のお陰で満月が近くなると月カレンダーを見なくても『あ!そろそろ満月くるな…』と分かってしまうんですね。便利かと思いきや結構憂鬱にもなりますが、ただ何故か昔から月が好きで、痛みと共にやってくる夜の支配者が待ち遠しかったりもして…。困ったもんです。  

この夜の支配者の光…憎いほどに美しく神秘的だからほんとズルいやつなんすよね。

因みに6月の満月にはストロベリームーンと言って恋を叶えるパワーが宿っているとか。

大切な人を想いながら今宵の夜の支配者に心奪われてみても良いかもしれません。

ま、私はそれどころじゃないけどなっ!!!
ハハ、やってらんねー。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?