見出し画像

【中学受験】6年カリキュラムへ進級して

娘は、公立中高一貫校対策コースのある塾に通っている。私立中受験コースと比べて明らかにコマ数が少なかったが、2月の進級とともに、変化した。秋の面談で塾長に、
「週3回3〜4時間の習い事は、6年になったら厳しい。週1回の気分転換程度にしてほしい。」
と言われていたのだが、納得。
5年時の娘の放課後&休日スケジュール
(月)18:30〜21:00チア
(火)17:00〜19:00塾
(水)17:30〜19:30チア
(木)フリー(本人の気分次第で18:30〜20:30までチアの自主練)
(金)17:00〜19:00塾
(土)10:40〜12:20塾 17:30〜21:00チア
(日)フリー(図書館か自治体が開放している学習スペースなどで勉強することが多い)
基本的には、塾の宿題が塾で行った問題の解き直しとホームワーク(練習問題)のため、塾の当日から次の日にかけて、宿題をさばかなければならない。
今までは、木曜日に追いつかなかった部分をしていた。
それが2月からはこんなスケジュール
(月)18:30〜21:00チア
(火)17:00〜19:00塾
(水)17:30〜19:30チア
(木)17:00〜19:00塾
(金)17:00〜19:00塾
(土)10:40〜12:20塾 17:30〜21:00チア
(日)フリー
4月からは娘と相談してチアは週1回にすることになっているが、それまでの2ヶ月、しかも走り出しの2ヶ月をいかに消化していくかが課題。それに本人が元気で過ごしてくれることが一番大事と思う。昨日の夜は、体調を崩した週末から焦りと疲れも出ているのか、珍しく元気のない娘。
今日は仕事を休んだため、思い切って娘も遅刻をしていくことにする。最初は遅刻すら嫌がったが、自分で何時間目から行くと決めてスッキリしたのか、黙々と宿題を進めている。元気が一番。
写真は、日曜日の漢検後のご褒美。スタバでOPERAを買おうと意気込んで行ったら、どこも売り切れ!それでもスタバが良いらしく、抹茶フラペチーノにご満悦。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?