見出し画像

【iHerb購入品】2023/7 ❀お得なアロマオイルセット/ティーフィルター/強力ビタミンD/ひよこ豆スナックと砂糖不使用クッキーも

こんにちは、洋梨です🍐

7月に入り暑い日が続いていますね。本格的な夏到来です🌞 そんな今月ももちろんiHerbでお買い物しましたよ👍

今回はYouTubeで内田理央さんがiHerbの購入品紹介をされていて、発行された割引コードを使うと20%オフになりました。ありがとうダーリオさん😍

それではさっそくいってみましょう🎵

今回の注文リストはこちら ⇩

YouTubuの洋梨Channelでもご紹介しています。お好きな方でどうぞ😁




日用品


Cliganic, エッセンシャルオイル、アロマセット、8個セット


USDA(米国農務省)認定オーガニック
Non GMO Project Verified(非遺伝子組み換えプロジェクト認定)
QAI(国際品質保証)認定オーガニック
クルエルティーフリー

今自家製の米ぬか洗顔料や化粧水などスキンケアアイテムを作っているので、それに使おうと思ってエッセンシャルオイルを購入しました🌼
8本入っていて2330円です。安すぎやしませんかiHerbさん。

セットの内容は 

です。もちろんすべてオーガニック。使いやすい定番オイルが8本入っているので、初めて試して見たい方にもぴったりのセットだと思います。

箱も可愛らしいのでプレゼントに贈るのもいいですね。

香りはどれも混じりっけなしのピュアな香りです。スキンケアアイテムを作る時にどれを使おうか悩みますね。

バスタイムに湯船に数滴入れてもリラックスできますし、リネンウォーターを作って好きな香りに包まれながら眠るのも素敵✨ 一気にラグジュアリーな気分になります(程遠い生活してるけど)。

うちは猫が3匹いるので、実際にベッドに使うことはないのですが、柔軟剤代わりのクエン酸水に入れたり(洗濯はマグネシウム粒のみ使ってます)、和ハーブで作ったチンキに混ぜてクリームを作ったりしたいなと思ってます。


Natracare, オーガニック&ナチュラル パンティーライナー、丸みのある形状、30個入


こちら色んな種類あるのに気付かずに、つい目についたやつ買っちゃいました。

全部で6種類

【カーブ】という種類を買ったのでカーブしてるのかな? 久しぶりに購入したので忘れちゃいましたね💦

こちらはオーガニックコットンを使用していて、プラスチック、香料、塩素不使用。USDA(米国農務省)認定バイオベース製品となっています。

ドラッグストアで売られている市販のパンティーライナーには塩素系漂白剤や合成油、石油化学製品から作られた高分子吸収剤が使用されているのでなるべく使いたくないと思っています。

しかしナチュラルなものは高い😓 しかしこのナトラケアのものは30枚入りで555円。めちゃくちゃ買いやすいお値段です。しかも品質も素晴らしい✨

厚みも大きさも申し分ないですが、個包装されていないという点が若干気になるかな。持ち運びには向かないです。

他のサイズも気になるので試してみたいなと思います。


Herbatint (Antica Herbavita), パーマネントヘアカラージェル、7N、ブロンド


エナジーグリーンズと並んで私に欠かせないヘアカラージェルです。

天然成分配合で髪にも頭皮にも優しく、使い勝手もとってもいいです。

アロエベラ - カラーリングの際に髪を保湿しながらしなやかにする成分
メドウフォーム - 髪にうるおいとツヤをプラスする成分
シラカバ - 髪を健やかに保つ成分
シンコナカリサヤ - 頭皮を健やかにして保護
ハマメリス - 豊富なフラボノイドとエッセンシャルオイルで頭皮を保護
ホソババレンギク - 天然の洗浄成分、保湿成分
テウチグルミ - 色を鮮やかにする浄化剤
ショウヨウダイオウ(ルバーブ) - 髪色を鮮やかにする成分と頭皮用コンディショナー

カラーのバリエーションが36種類あるとのことで、最初選ぶのがひと苦労じゃないかなと思います💦 私的には5~7DかCかNを選べばそう失敗はないんじゃないかなと思ってます。もちろん濃い色を選べばその分しっかり染まります。(2と3は真っ黒になるよ)

私は2ヶ月に1回しか使わないので減りも遅いです。1箱で4回使えます。コスパもいいですね👍 ホントにおすすめ品です。


Rishi Tea、ルーズリーフ ティー フィルター バッグ、100 袋


生分解性でセルロースとマニラ麻で作られたティーフィルターです。塩素不使用。

体にいいお茶を積極的に取り入れていきたいなと思い購入したのですが、採取した野草を入れてお風呂に浮かべるのにも使えそう。

お茶は松の葉茶やドクダミ茶、ビワの葉など色々試して飲んでいます。松の葉のお茶は特に効能がたくさんあって美味しいのでこの夏たくさん飲んでますね。

お出汁を取るのに煮干しや昆布を入れても良さそう。

こちらのティーフィルターは日本の一般的なものと違ってタテに長く、折り込んで使うタイプです。
使い勝手がいいといったレビューもあったので、これから使っていきたいと思います。



サプリメント



NOW Foods, 強力ビタミンD-3、125mcg(5,000IU)、ソフトジェル120粒


ビタミンD3摂取については、今までそんなに気にしたことがなかったのですが、Twitterで流れてきた情報があまりにすごすぎて取り入れることにしてみました。

・イギリスの研究で体内のビタミンDレベルが60ng/mlを超えると、乳がんリスクが83%低下することがわかった。
・10~19歳までに最も日光さらされた女性の場合、乳がんを発症するリスクが大幅に低下した。
ビタミンDは5年生存率がわずか7.2%の最も致死率の高いがんのひとつである「脾臓がん」の場合にも役立つ。

⇧ 何だかすごすぎる研究結果です😦

ビタミンDの睡眠の質の改善、美肌、免疫力をアップさせる効果は知っていたのですが、がんリスクを低下させてくれるかもしれないとは驚きですね。

レビューでは妊活をされている方や、喘息やくる病の方が飲まれています。

日本人は本当にびっくりするくらい皆ビタミンD不足らしいです。

日焼け止めの成分の方が体に悪いといった説もあったりして、どの情報を取り入れたらいいかわからなくなりそうですが💦、こちらも飲んで効果が実感できたら続けていきたいなと思います。



食料品


Celtic Sea Salt, Light Grey Celtic(ライトグレー ケルティック)、必須ミネラルブレンド


こちらは未精製のミネラル塩です。とにかく美味しくて何度もリピート購入しています。

今はおなじくCeltic Sea Saltの蓋をなくしたグラインダーに入れて使っています😓

このお塩を使って握った塩むすびは最高に美味しいですよ🍙 ぜひお試ししてもらいたい。

今年も猛暑予想なので、水分と一緒にこちらの塩も積極的に摂っていく予定です。良質な塩分はたくさん摂取するべきなので、夏バテしないようにどんどん使っていきたいと思います。


BIENA, ヒヨコマメスナック、海塩


その名の通りひよこ豆のスナックです。お豆大好き🥜

植物性タンパク質と食物繊維などの栄養がぎっしり詰まっているひよこ豆。こちらはサックサクの軽い食感で、油で揚げてありますが油っぽい感じはまったくありません。
程よい塩気で止まらない美味しさ。

こちら他にもハニーロースト味ロッキンランチ味がありました。多分どっちも美味しい。

ロッキンランチ味(どんな味?)は無念の在庫切れ

ちょっと内容量にしてはお高めかなと思うのですが、ちょっとずつしか食べないから許容範囲かな~。
でも美味しかったので、ハニーロースト味は試してみようと思います。


Hu, 穀物不使用クッキー、チョコレートチップ、64g(2.25オンス) (販売終了商品)


こちらの商品今見たら「販売終了」になってました😭 なんてこったい。
なので味だけお伝えします。

ザックザクの硬めの食感で、アクセントにこれまた硬めのチョコチップがいい感じに入ってきます。

砂糖不使用とは思えない甘さですが、これがデーツの味なのかな? 素直に美味しいクッキーです。

グルテンフリーだし、いつも在庫切れでやっと買えた商品だったのに残念すぎます😢
他にもいいものがないかまた探してみますね。


Paradise Herbs, ORAC-Energy(ORAC-エナジー)グリーンズ、364g


セールの度に購入する愛しの青汁。今回も20%オフでゲット。もうストック3個もあるよ😁

いつものやつなので詳しい紹介は省きます😁



以上が今回のiHerb購入品紹介でした。

それでは皆さん、良いiHerb生活を🍀


紹介コード『RDV194』を入力すると5%引きになります。
宜しかったら投げ銭代わりにお使いください。
もちろんiHerbではいつも魅力的なセールが開催されているので、そちらを優先的にお使いいただいて構いません。まれに20%オフなどあります!
RDV194
↑ 私の紹介コードです。クリックでiHerbに飛べます。

洋梨ChannelでもiHerbの商品をご紹介しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?