見出し画像

Inline Google Spreadsheet Viewer|弊社で使用している便利なWordpressのプラグイン

もはや "神" です...
弊社では、GoogleカレンダーのデータをGAS(Google Apps Script)でダウンロードし、複数のスプレッドシートを連結させ、売り上げやら、なんやらの分析を自動計算させているので、その結果を社内WEBに表示させるのに大いに役立っています。

このプラグイン自体の設定は、ほぼ無いのですが、表示させるためのショートコードの工夫と、スプレッドシートの作り込みが面倒な所ではあります。

まあ、参考にできる解説サイトも豊富にあるので、時間さえかければ、ある程度の所までは作りこめますし、グラフ表示も可能です。

例えば、日、月、年で以下の情報を表示させています。
・オペレーター毎の受注数と、全体の総受注数
・オペレーター毎の売り上げと、全体の売り上げ
・利益
・ドライバーからの入金履歴
・お客様の国別の集計
・コンタクトしてきたSNSの種別の集計
・受注した内容の種別数の集計
※Google広告とスプレッドシートを連結させてもいましたが、これはGoogle広告を見に行った方が早いので、使わなくなりました。

弊社のように、非プログラミングでも簡易的なデーターベースと、その結果の表示をWEBで可能にしてくれますし、スプレッドシートはGoogleドライブのアプリだし、このプラグインも全て無料でバックオフィスシステムを構築できます。

その他、弊社では料金表の検索等にも使用していますし、表をデータの表示だけではなく、工夫次第では様々な用途に使用できる思っています。

ただし、表の容量があまりにも大きいと、表示するのにスゲー時間がかかります...


フォロー、スキ、サポート頂ければ幸いです。 プーケットのタクシー屋を営んでおりましたが、これまで作り上げてきたオンラインでの集客やドライバー管理等、事業を構築してきた全てを、さらけ出します。