見出し画像

純粋なワクワクを与えてくれる料理をもっと大事にしたい

今日はnote連続投稿チャレンジ企画の最後のnoteを書きたいと思います。(実は狙って年末年始更新しておりました。



どんなテーマにしようか悩んだのですが、わたしの夢を書くことにしました。

わたしの夢はおいしい料理を作りたい、そしておいしいと食べてもらいたい!というすごくシンプルな夢を持っています。
そしてこれといった明確な理由はないです。ただ、料理が好きで上手くなりたい!その気持ちだけ。

今日は料理教室で新しいキッチングッズを新調しました。かなりやる気満々です。買ったのはスープを濾す用の道具です。ポタージュなどを作る際に具からスープを絞り出すために使います。
料理教室に通う前はそもそもスープを濾すという発想がなかった。

純粋に料理が好きだし、料理をしている瞬間が楽しいです。仕事だから、や自分に役立つからという実益的な理由がなく、ただただ楽しいから続けたいという事柄は、社会人になって初めてなのではないかと思います。

料理教室に通ったのは人生で4回目ですし、それまでも自炊をたくさんしていましたが、独身の時は婚活のネタ作りでもありましたし、コロナが流行したころは自炊するしかほかなかったという義務感もありました。なので、今のタイミングが料理をやっとこころから楽しめるタイミングだったんだとしみじみ感じています。

おいしい料理を作るために、頑張りたい事は3つあります。

1つ目は今通っている。料理教室に休まずに通ってしっかりと家で教室の内容の復習をしたいと思っています。料理教室の内容によっては、家でやるのは難しいメニューもある(例えば丸鶏のローストチキンはそもそも丸鶏買うところがないし、オーブンもない)のですが、素材の焼き方やポイントなどは家でも応用できるので、料理のレシピ全体を真似するって言うよりかはこう習った技術をきちんと家で再現することをやりたいです。

2つ目は友達に自分の料理を振る舞うことです。実は去年叶いそうだった時に、通院が入ってしまい無念のまま年越しをしました。料理教室で習ったことを自分だけではなく、他の人においしい食事として届けたい気持ちがあるので、今年は料理をふるまう機会を増やしたいです。

3つ目は料理に関する資格を取りたいです。
去年仕事で業界の資格をとったのですが、勉強した内容がすぐにではないけどじわじわと、やっぱり仕事に生きてきてるなぁって言うふうに感じました。
実務で経験していくこともすごく大事ですが、物事の背景にある基礎的な部分の知識は実務を理解するための土台だと思っています。
例えば食事で言うと栄養素の理解だと思うのですが、今は栄養がありそうだったり、栄養素の組み合わせもなんとなくなので、食材と調味料の組み合わせがいつもワンパターンです。栄養がありそうという偏見&自分の好みで選んでいます。もっと栄養素の知識だったり調理方法の背景が分かったら料理の幅が広がって楽しくなるんじゃないかなあと考えています。

今は調べている中で食育マイスターの資格がすごく気になっていて、そこをいつか通えたらなぁと思っています。今年通えるかなぁって感じですねでもまぁやりたいことがあるってのはすごい大事かなぁと思ってます。

以上プライベートでのわたしの夢を書いてみました!もっと料理を楽しんで没頭できるように、自分でも人を巻き込んだり、新しい方法を見つけて頑張ってみようと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?