ビス丸くん

社畜の独り言。投資、資産運用、楽天経済圏などを中心に

ビス丸くん

社畜の独り言。投資、資産運用、楽天経済圏などを中心に

最近の記事

2018年の仮想通貨バブル崩壊を振り返る

どうも~外も寒いし、懐も寒いPEPEです。 2018年にやり残したことは一旦忘れて、2019年新しいことを始めよう!! そう思い立ってnoteを開いてPEPEが2019年最初に書く記事 「2018年の仮想通貨バブル崩壊を振り返る」 (支離滅裂な思考)

有料
200
    • 今こそWealthnaviのコラムに学ぶとき

      どうも~最近本業が慌ただしいPEPEです。 定時上がりを繰り返し、ここ最近は楽天ポイント乞食活動家として生活コストを下げることに全力投球していましたが遂に本業でも年末にかけ残業を強いられることになりそ... さて本日は、相場全体が不調なときに私を含む新参投資家が参考とすべきデータについてnoteに記していきます。 特に私を含む2018年リターンが芳しくなかった多くの米国株投資家の皆様に目を通してほしい内容です。 投資という世界に少しでも関わっている人であればここ最近か

      • 楽天ポイント欲しさに仕組債買おうとしてる奴ちょっと待て

        どうも〜最近21時には睡魔に襲われるPEPEです。 なるほど朝型にシフトして早朝から有意義に時間を使っているのですね? (こんな顔してる時の方が多いんよな...) 冗談はさておき、今回は「仕組債」についてのお話です。 この記事を書くにあたってこんな楽天証券のキャンペーンを見つけました↓ 仕組債ご購入 年末ポイントバックキャンペーン(楽天証券) 1250ポイントプレゼント!の謳い文句に私もホイホイ釣られてキャンペーン内容を読み進めていくと あのヤフーと資生堂の円建社債

        • 楽天ユーザーのためのふるさと納税戦略

          どうも〜 12月に入り、彼女より冬のボーナスの投資配分に頭を悩めるサイコパスPEPEです。 (コイツやべー) さて今回の話題はみんな大好き 「ふるさと納税」 です。(納税LOVE ふるさと納税の制度を今更私のnoteで説明するほどもないかもしれませんが、簡単に言えば 寄付金という形で各都道府県の自治体に納税 ↓ 納税額から2000円を除いた分で返礼品選び放題 そんな制度です。 正確にはこちらの総務省のふるさと納税ポータルサイトをご覧下さい。 ふるさと納税は近年

        2018年の仮想通貨バブル崩壊を振り返る

          【備忘録】One Tap Buyで追加された米国株銘柄がどんな企業か知りたい奴用note

          ワンタップバイ間違いなく5タップバイぐらいしてる説提唱したい PEPEです。 本日の話題は最近、SNSなんかでも株界隈でその名前を目にすることも多くなってきた「One Tap Buy」についてです。 米国株インデックスメインの私でもここまで手軽に米国個別株が買えるとあってお小遣い程度に数銘柄を積み立てで買い付けています。 そんなOne Tap Buyですが本日11/27(火)より下記の8銘柄が米国株の取り扱い銘柄に追加されました。 聞いたことある企業もあるかと思えば、

          【備忘録】One Tap Buyで追加された米国株銘柄がどんな企業か知りたい奴用note

          【必見】格安SIMに乗り換えたいやつはとりあえず見ておけ的なnote

          もう年末ですか、20代も終わりが近づく今日このごろ PEPEです。 さてさて今日の話題は格安SIMの話です。(ネタ少な目) 「おいおい、まだこいつ大手キャリアとか使ってのかよ情弱乙!」 (ヨ○バシが煽っちゃダメ) とかイキリ論破厨に言われるぐらいにはだいぶ格安SIMも認知されてきた昨今ではありますが、 Mobile Marketing Data研究所の調査によりますと、15~69歳の男女4.4万人を対象に格安SIMサービスの利用動向調査を実施したところ2018年3月の

          【必見】格安SIMに乗り換えたいやつはとりあえず見ておけ的なnote

          平成の終わりとともに楽天ポイントを集めるだけの時代は終わった

          1秒でも長く居たい、日向に PEPEです。 いや〜、寒くなりましたね。 11月初めはまだ日中も20℃以上あってほのかに汗ばむ陽気だったはずが気づいたら朝の電車はマスクマンバブル到来というそんな時期。 (PEPEはカクレンジャー世代) そんなマスクマンにも今回朗報です。 なななんと、楽天スーパーポイントを「運用」できるようになりました!(ラクテンカ-ドマ-ン 楽天カード愛好家ならぬ私を含む楽天ポイント乞食(失礼 の皆さんには既にご存知かと思いますが、2018年

          平成の終わりとともに楽天ポイントを集めるだけの時代は終わった

          楽天Payってなんやねん?

          どうもこんばんわPEPEです。 note初投稿でどんな内容にしようかなと小一時間悩みましたが、今自分がちょうど調べていた「楽天Pay」について少し備忘録的にまとめてみます。 楽天Edyを日々使っている私としては 「楽天Edyじゃダメなんですか?」 (圧が凄い...) と言いたげに楽天Edyをはじめとした種々のチャージ式の電子マネーで普段事足りているわけです。 んじゃ「楽天Pay」って何なのってことでググります。 ふむふむ ふむふむ .........

          楽天Payってなんやねん?