見出し画像

ポケモンカードでこれから投資/せどりをする方へ重要な情報を教えます⭐️


記事への訪問ありがとうございます♪今回の記事は私が考えるポケモンカードの投資や販売目線での考え方、今後の動向や大事な部分を話していこうと思います。

かなり長くなりますが相当量の有益な内容を詰め込んでいるのでポケカ投資やポケモンカードの市場に詳しくなりたい方は最後まで読んでいってくださいね😊

目次から気になる箇所まで飛んでください(^^)


ポケモンカード(TCG)の市場規模

引用:日本玩具協会市場規模調査データ

●近年ますます勢いを増していく、トレーディングカード業界ですが、昔とは違い今では資産価値のつくものも少なくはありません。

むしろ資産として購入する人や、転売する目的で購入する方もかなり多いです😌

画像の日本玩具協会の発表によると2021年度の玩具市場は上代で8,946億円と発表されていて、この数字は過去最高で、前年度比108.5%と記録を更新しているようです🫢

特にその中で注目されているのがTCGの分野で前年度比145.6%にも及ぶみたいですね。

なぜポケモンカードはこんなにも伸びているのか?

【理由1】ポケモンカードに資産価値がついたこと。 

・こちらが大きな要因の一つになってると思います。
資産価値がなぜ生まれるのか、それはコレクターやプレイヤーの他にもこのポケカ市場に参入してくる人が圧倒的に増えてきた為です(その理由は2で解説します)🐣

近年ポケモンカードは古いものから新しいものまでほとんどが価値のあるものが多いです。

新発売されるboxでさえ、市場には出回るものの定価割れすることはほぼありません。

さらに、boxを向けば何倍もの値段がつくようなカードも中にはありますし、これは誰もが欲しがりますよね😊

【理由2】フリマサイトの利用率の増加

・こちらも大きな理由の一つで、主にメルカリやラクマ、PayPayフリマなどフリマサイトを扱う人がコロナでも増え、誰でも簡単に出品、購入ができるようになった為、ポケモンカードの需要も増えたことがわかりますね😌

これが理由1の市場に参入してくる人が増えた要因の一つでもあります。

【理由3】PSA鑑定の利用者の増加

・3つ目はPSA鑑定の利用者の増加です。PSA鑑定についてはこちらの記事で説明しているので分からない方は読んでみてください♪

PSA鑑定に出すことで、トレーディングカードの価値はグッと上がります。

こう言ったPSA鑑定を前提に新弾のパックを購入する人やそれ目的でフリマサイトから購入する人。さまざまなな要因が積み重なり、トレカ市場は大きく上昇しています🐻

市場に出てからでは手遅れ

↑出遅れて後悔してる人😊笑

最初に厳しいことを言うかもしれませんが、ポケモンカードを市場に出てから買っている人、手遅れです。

これはトレカだけに言えることではないですが物が市場に出てから買う。これでは勝てません

その頃にはもう相場もある程度決まり、あなたは周りのごく一般の消費者と変わりありません🫢

私が販売目的でポケカを買う時は個人でも、市場に出る前から最低でも5〜10カートン以上が手元に来る準備はできています。

ここからは不本意ながら有料記事にさせて頂きます😔
内容は有料並の情報を書いたつもりなので気になる方は読んでください。これからポケカ投資をやる上では必ず役に立つ知識です。

そのくらい詰め込まれた記事なので読んでもいいかなと思った方は先に進んでください⭐️

🐥最後には本アカウントにて有料記事として出させていただいている白かけリペアの方法も最後におまけで記載してありますので是非ご覧ください♪🐥

ここから先は

5,931字 / 10画像

¥ 2,980 (数量限定:残り 8 / 10)

美咲です♪よろしければサポートお願いします😊 まだまだnoteにも慣れてないですが、今後は読者さんに有益な情報を届けていけるように頑張ります🙌 ぜひ応援してください!😘