手軽のハードル

私は「手軽」のハードルがおそらくとても高い。

家庭で手洗いできる服。
簡単系レシピの「まず3h放置します」的な工程。
月に1回のお手入れでOK(ただし専用ブラシで水洗い)な家電。

買ったからにはもちろん手入れなりなんなりするけど、上に書いた製品を「あ〜楽ちん!」と感じたことはほぼ無い。

いかにも「さあさあお手軽ですよ〜🌼」なフレンドリーな空気をかもしているけど、ほんとにみんなは手軽だと感じているのだろうか。

服は、洗濯機で、ふつーの洗剤でガシガシ洗えてなんぼでしょ。でしょ...?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?