(日経新聞)【特報】田辺三菱が植物由来コロナワクチン 22年春にも国内申請


日経速報メールでこういう記事が届きました。
こんな方法もあるのですね。

以下も見ると、どうやら使用されるのはベンサミアナタバコ(Nicotiana benthamiana)ですね。オーストラリア原産で、先住民が噛みタバコとして古くから利用している種です。

✩植物由来のコロナワクチンが最終治験に、まもなく実現か
高額な培養設備が不要、「植物由来ワクチン」とは(日経ビジネス2021.9.3)(インフルとかノロも、すでに治験が進んでいるようです)

タバコ属の成長は確かに凄いですね。速さもですがその成長っぷり。
例えば日本で栽培されている喫煙用のタバコであるタバカム種(Nicltiana tabacum)は、0.5mm程度の種子から、大きなものだと丈が1.2メートルくらいまで行くことも。2,400倍です。人間で例えると身長50cmの赤ちゃんが数週間で1200メートルに達するような話です。100μmの受精卵比較でも数週間で身長240cm。
どっちにしろえらいことです。


葉も大きくしっかりしています。うちの近隣にタバコ契約農家の畑があるので時期になると姿を見ることができますが、一目見てタバコと分かるほどに葉が大きく、紙で言うとA4〜A3(それ以上?)くらい。

ベンサミアナ種の葉サイズは詳しくありませんが、あの大きさの葉にたっぷりと抗原を含ませることが出来るなら、それを抽出すれば確かに効率も遜色ないかもと思えます。


ところで上のニュース、最後にレタスの話も入ってます。
ワクチン入りのサラダが出来たらもっとえらいことです。
何かけて食べようかな。

(追記)
と思って見てみたらサイズ自体は案外小ぶりでした、失礼。
https://newspicks.com/news/6227326/
>遺伝学者たちはこれまで、ウイルスやワクチンを試す際にこれをモデル植物として使ってきた。免疫を持たないため、他の種から移植された遺伝子を異質なものとして拒絶しない。例えばエボラ出血熱の治験薬「ZMapp」は、この遺伝子変異した豪州の植物の流れをくむタバコの葉から作られている。

ということで、遺伝子をいろいろ組み込めるタバコ種である、という特徴の方が、使われてる理由のようです。
面白いのでもう少し追いかけてみたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?