見出し画像

122.自転車で本盗?命名へのこだわりの話。

みなさんは学生時代、自分の大切にしている道具や持ち物などに、名前を付けたことはありませんか?

「けいおん!」という漫画に登場する平沢唯という女の子は、自分の所有しているギターに「ギー太」という名前を付けていましたよね。

今回は、私が学生時代の頃のすごく個人的な思い出話です。

愛用しているものに名前をつける

私は学生時代、愛用しているものにはよく名前をつけていました。

名前をつけるとはいっても、友人と話すときのネタとして話すくらいで、別にそのものの名前を呼んで話しかけ、会話するみたいなことではないのでご安心ください。

私が大学時代、軽音サークルにてキーボード(シンセサイザー)を担当しており、愛用のキーボードに名前をつけていた話は、以前に自己紹介記事の中でも書きました。

どんな名前か気になる方はぜひ、こちらをご覧ください。

それ以外にも私はまた、当時通学に愛用していた自転車にも名前をつけていました。

2台の自転車で通学

私は大学1年のときだけ、実家から大学まで通っていたのですが、このとき私は自転車を2台使って通学していました。

家から最寄りの駅まで、自転車①で約10分。
その駅から大学の近くの鹿児島中央駅まで電車に揺られて約40分。
さらに鹿児島中央駅から大学まで、自転車②で約10分。

そのどちらの自転車にも、名前をつけていました。

自転車①は、「レーザーポインター」
自転車②は、「鎌鼬(かまいたち)」

でした。

名前の理由は、正直あまり覚えていませんが、
おそらく、「速い」とか「風を切って進む」みたいな言葉から連想するフィーリングでつけていたんだと思います。

そうですね、頭の中はだいぶ中学生でした。

レーザーポインターの世代交代

そんなある日、数年前から愛用していたレーザーポインター(自転車①)がだいぶ古くなり、サビも増えてきて、ブレーキやチェーンの調子も悪くなってきたため、自転車を買い替えることにしました。

レーザーポインターは廃棄とし、新しく自転車を購入。
その新しい自転車にも、もちろん名前をつけました。

この命名は、数日間けっこう考えました。

どうでもいいことにすごく真剣に取り組むのが好きでした。(笑)

うーん、暇だったのだろうか、自分。

新しい自転車の名は

世代交代して新しくなった自転車。
自宅と最寄り駅間を走る自転車の2代目!

熟考の末、その自転車の名は、、

「ホームスチール」

に決定しました!

最寄り駅から自宅に帰るときに使う自転車なので、「ホーム」に帰るぞー!という気持ちを込めつつ

金属製の自転車だから「スチール」。

それと、野球用語での「ホームスチール」(ホーム(本塁)に盗塁すること)をかけました。
※自分は高校の頃に野球をやっていました。

いやあー、我ながらよく考えた。

本当に自分一人だけの自己満足の世界なのですが、この名前を思いついたときはホクホク顔でした。

最後に

新しい自転車「ホームスチール」は、
スチール製ではなく、ステンレス製だったことは内緒です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?