見出し画像

😎ブラタモリを楽しむための四字熟語・英語


 昨年から再び、旅行・観光をする方が増えてきました。
 外国人の方に、😎ブラタモリの魅力を十分に説明できるように、基本的な地学用語とその英語表現をマスターしておきましょう😎。



☆必須四字熟語☆



溶岩樹型(ようがんじゅけい)
lava tree mold

 溶岩が流れてくると、山々に生えている樹木は根っこまで焼け果てることがあります。すると、もともと木の根っこがあったところには、落とし穴の🕳️ような空洞ができます。これを「溶岩樹型」と言います。


②山体崩壊(さんたいほうかい)
sector collapse 

大規模な噴火や地震によって、全体の形が大きく変わってしまうほど山が崩れてしまうことを「山体崩壊」と言います。


③河川段丘(かがんだんきゅう)
river terrace

 川が流れているところは、一般的に平らになりますが、長い時間をかけて、隆起を繰り返すと、川の両側が階段状になります。
 河川段丘とは、イメージ的には、川の両側に形成される、大きな段々畑みたいな地形です。

 日本最大級の河川段丘は、片品川(かたしながわ)という、利根川水系の川の両側に出来ています。福岡から進学のために上京したタモリさんが真っ先に旅に出た場所であり、タモリストの聖地のひとつとなっています😎。私も何度か訪れたことがあります。


☆頻出岩石の名称☆


中学生で学ぶ岩石の名称

(表)岩石の区別

マグマが冷えて岩石になったものを火成岩と言います。

火成岩は大きく2つに分けると、マグマが深いところでゆっくり固まって出来る深成岩(plutonic rock)と、マグマが地表で急速に冷やされて出来る火山岩(igneus rock)があります。

深成岩はゆっくりと冷やされるために、マグマに含まれる鉱物が、それぞれの凝固点(融点)で固まるので、等粒状組織(とうりゅうじょうそしき)という特徴があります。

理屈としては、水に溶けた複数の物質をゆっくりと冷やせば、それぞれの物質がそれぞれの凝固点(融点)で結晶化するのと同じですね😊。

それに対して火山岩は、急速に冷やされるので、マグマに含まれる成分がきちんと結晶化しないまま固まるので、斑状組織という特徴があります。

また、上の表(↑)で言うと、例えば、深成岩である花崗岩と、火山岩である流紋岩は、含まれる鉱物の成分自体は同じです。

火成岩の覚え方は、新幹線はカリアゲ

(深成岩)(花崗岩)(閃緑岩)(斑糲岩)、(火山岩)(流紋岩)(安山岩)(玄武岩)。。。ということです😄。


その他関連事項はこちら(↓)



#地学がすき
#英語がすき
#タモリさんへの愛を語ろう
#ブラタモリ
#タモリ
#四字熟語
#溶岩樹型
#河川段丘
#山体崩壊
#火成岩
#火山岩
#深成岩
#花崗岩
#閃緑岩
#斑糲岩
#流紋岩
#安山岩
#玄武岩
#蛇尾川
#タモリストマガジン
#大人の英語講座マガジン

ここから先は

0字

文章の書き方やテーマの見つけ方をまとめました。また、英語以外の外国語の話題も取り上げています。哲学的な話題も含みます。

ことばについてのエッセイ集。外国語学習のこと、気になる言葉、好きな言葉をまとめました。また、「激論」したことをこのマガジンに含めています。

単に学習法だけを取り上げるのではなく、英語の周辺の知識と身につける方法を考えます。また英語を学ぶ意義について、時折振り返ります。

文法をイメージでとらえること、文学の英語など。大人の学び直しの英語教科書。 エッセイも多く含みます。初級者から上級者まで、英語が好きな人が…

この記事が参加している募集

地学がすき

英語がすき

記事を読んで頂き、ありがとうございます。お気持ちにお応えられるように、つとめて参ります。今後ともよろしくお願いいたします