見出し画像

まじめに生きてみた感想

こんばんは。
春野つみれです。

先週は月曜日から木曜日まで、100点満点の生活をしてみました。
金曜日は会社の飲み会だったため該当せず、月曜日から木曜日までです。

具体的には仕事から帰ると、まず運動をします。そして、そのままお風呂に入ります。
先にお風呂に入ってしまってから、ごはんを作ります。
もちろん炭水化物抜きです。

日曜日に作り置きと、食材カットをしておいたので、温めたり調理をするだけです。
10分くらいでごはんが出来上がります。

ごはんの後はゴロゴロとネットサーフィンしたいところですが、さっさと食器を洗います。
もちろん普段は翌日まで放置です。
食器が洗われるのは、次回必要になる時です。

そのままお弁当を作ります。
お弁当も下味冷凍のおかげで焼くだけです。
あとは適当に作り置きを詰め込みます。
可愛らしさは皆無で、満腹感と手抜きに全力を注いだお弁当が出来上がります。

お風呂に入っているので、そのままゴロゴロして寝るだけです。
幸せな時間の始まりです。
しかしベッドに入った時点で、即寝しなければ翌日に響く時間になっています。
大体日付は変わっています。
幸せな時間もそこそこに、翌日に備えて寝ます。

1週間まじめに生きてわかったことその1
ああもうこんな時間・・と後悔なく生きてゆける
なんとなく人間らしさを感じられます。

1週間まじめに生きてわかったことその2
どんな時短も、定時退社には敵わない
1日も早く脱社畜しなければいけないと再認識いたしました。

1週間まじめに生きてわかったことその3
反動がすごい
今週は1日もお弁当を作っていません。
金曜日の飲み会は記憶を失いました。

まじめ生活もそれなりに楽しかったので、継続したいところです。
特に運動はまだまだ継続しなければ、効果があらわれなさそうです。

お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?