見出し画像

マーケティングが未来を創る

私のキャリアの始まりは、
マーケティングとは縁もゆかりもない
ところからだった。
大学院で法律(経済法)を学んだ後に
新卒入社した会社では、
法的な思考を生かせるようにとの思いから、
ビジネスルールづくりやその運用、
要はトラブル解決などを主に担当していた。

4年ほど経過して、偶然その時に行われた
リストラの余波で、マーケティングに
配置転換となる。
これが、ある意味運命的な出会いだった。

それまでの仕事は、過去に起きてしまった
トラブルを解決する
のがメイン。
マイナスをゼロに回復する仕事だ。
これに対して、マーケティングというのは
未来を創り上げていく仕事
ゼロのところにプラスしていく仕事だ。

マーケティングの方が断然面白い!
そう気付いて以来、今に至るまで20年以上、
マーケティング一筋のキャリアを歩むことと
なった。

6社、22年強ほどマーケティングに携わる
中で、様々な製品、サービス、カテゴリー、
チャネルでの実務経験
を積ませてもらった。
また、その間様々な本を読んだり、研修を
受けたりといった経験もした。

そして何より、自らが得た知識や経験を
同僚や部下、後輩、更には研修や講演での
聴衆の皆さんに分かりやすく伝えるという
経験
も積ませてもらっている。

これらを通じて、私自身が感じたのは、
マーケティングの考え方をあらゆる
ビジネスパーソンが学ぶべき
ではないか
ということと、それを分かりやすく伝える
役目を私なりに果たすことが十分に可能

ではないかということだった。

そんなわけで、マーケティングセミナーを
主催し始めて早くも約3年。
そのコンテンツをUdemyで展開し始めて
約9か月が経過したところである。

ここしばらく、下記の記事を自分の
クリエイターページのトップに固定表示
して、Udemyの講座をクーポン経由で
お得に受けられるようしていた。

しかし、Udemyのクーポンは長くても
1か月という期限があるため、うっかり
期限切れ orz
ということで、この度新たにクーポンを
発行し直したので、ご興味ある方は
こちらからアクセスいただきたい。

昨年11月のリリース当初は、
トータル7.5時間
のコンテンツだった。
その後、0.5時間ほどメインコンテンツを
追加し、更に最近2.5時間ほど「補講」を
追加したので、現状では10.5時間もの
コンテンツ
になっている。

「補講」として追加したのは、
ドラッカーが語ったマーケティング
ついて。
経営学の生みの親であるドラッカーは、
マーケティングに関する名言も多い。
とはいえ、ドラッカーの膨大な著作に
取り組むのはなかなか骨の折れる話
なので、多少ショートカットして
ドラッカーがマーケティングについて
どんなことを言っているのかを軽く
のぞき見することができるようにした、
そんなコンテンツである。

商品を売るにしても、
自分自身を売るにしても、
マーケティングの考え方を学び、
それを活用することが、
未来を創る上で間違いなく役に立つ。

7月31日現在、Udemyの方で割引の
プロモーションを実施中であるが、
それが終わった後でも8月30日までは
同じプロモーション価格で学んで
いただけるクーポン設定となっている。
正直に言って、価値に対して「破格」の
値付けである。

「思い立ったが吉日」
あなたのご参加を、お待ちしている。


己に磨きをかけるための投資に回させていただき、よりよい記事を創作し続けるべく精進致します。