見出し画像

情報発信はコツコツと

去る3月13日に行われたイベント、
「DAF27」に出演したことは、
度々ここでも触れてきた。

一緒に出演した方はもちろん、
その周辺でご縁をいただいた皆さんは、
マメに「情報発信」をされている方が
多い。
今回、初出場ということもあって、
そこに至る道に興味を持ってくださる
方があり、いくつかの個人メディアで
お話をする機会をいただいたり、
これから話す予定があったりする。

まず、イベントにて美味しいコーヒーを
いつも提供してくれている、
自家焙煎 陽転カフェMafika
中沢雅孝(まっさん)さんが配信されている、
「まっさんCafeTV」第71回に出演させて
いただいた。

「ストイックな日々」というサブタイトルが
付いているが、これはnoteの連続投稿が
800回ほど続いていることを指してくださって
いるようだ。

続いて、DAF27ではトップバッターを
務められた、「いちご先生」こと
一美美穂子さんの「ちゅばらちーTV」
来週水曜日の夜、出演させていただく予定
である。

熊本で幼児教育に長年携わり、30万人以上の
お子さんやママさんと関わってきたプロ。

柔らかな物腰で、おっとり見えるのだが、
その行動力には目をみはるものがある。

そしてもう一つ、これは1か月後位の放送に
なる予定だが、Voicyというポッドキャストの
ようなラジオアプリでパーソナリティを
されている方の番組に出させていただく。
まだオープンになっていないので、一旦
伏せておくが、頃合いを見計らってまた
紹介させてもらおうと思っている。

これらはいずれも、簡単に言うと「対談企画」だ。
黒柳徹子さんの『徹子の部屋』のイメージである。
昔は、TVにせよラジオにせよ、余程の有名人で
ないとこうした企画に乗ってメディアに露出する
なんてことはなかった。

それが、時代の変化と共に、猫も杓子も
やろうと思えばパーソナルメディアを駆使して
情報発信できる時代になった。
YouTubeやTikTok、17LIVEやツイキャスなどを
使えばVideoやLiveが流せてしまう。
VoicyやStand f.m.でラジオが流せてしまう。

長い間、パーソナルメディアとしては、
文字中心のメディアが有力であった。
ブログ、メルマガが中心。
このnoteも、大きな括りで言えばブログの
一種だろう。

それが、ここ5年で情勢がガラッと変わった
感がある。
データ通信の飛躍的な進歩で、誰もが
出先でもストレスフリーで動画を見放題、
というインフラ部分が整ったのが大きい。

誰でも情報発信ができるようになったことは、
それだけ情報の価値が薄まっている、という
部分もないとは言えない。
洪水のように押し寄せる情報の良し悪し、
真贋を見分けるのはなかなか難しい。

そんな時に、良い情報か否かを判断する
ための一つの目安となるのは、
やはりどれだけ続いているか
自分が伝えている情報が、世の中の役に立つ、
誰かのためになる、そう本気で信じていない
限り、なかなか続けるのは難しい。
だから、三日坊主で終わる人がほとんど。
継続することで、クオリティが自ずと上がって
来る
ということもある。
続いているということは、それを求めている
人がそれだけいらっしゃるという裏返し

取ることもできる。

この点、まっさんにしても、いちご先生に
しても、コツコツと着実に回数を積み重ねながら、
ファンを獲得している。

私のこのnoteは、毎日更新を積み重ねて、
ようやく800日連続を超え、
今年中に1,000日到達するのが見えてきた。
どこかで「ブレイク」することを当初は
期待していた部分もあるが、うさんくさい
テクニックを使ってフォロワーを伸ばす等の
施策はしていないので、伸びは本当に
「ジワジワ」である。

なので、焦ることもなく、とにかく
「有用」「有益」なコンテンツを、
コツコツと積み上げ続けるほかない

考えている。
集積は、必ずや自分の力となっているし、
それがメディアとしての価値も着実に
高めているはずだ。




己に磨きをかけるための投資に回させていただき、よりよい記事を創作し続けるべく精進致します。