第98回高校サッカー選手権大会

今年は第99回だけどコロナの影響で行けなかったので去年の余韻に浸らせてもらいます。

高校サッカーを好きになったのは…
うーん実は覚えてないんですよね😂
元々スポーツを見るのもやるのも大好きで、その好きなスポーツの1つがサッカーでした。
まぁ私は下手なんですけど😅
見るって言ってもテレビとかでしか見たことなくて実際に観戦したのは鹿島アントラーズ、キリンレモンカップ(中井卓大くんを見に行きました!)第98回高校サッカー選手権大会くらいです。そろそろ高校3年生で私は専門学校に行く予定なので受かり次第すぐ色んなとこに飛び回ってサッカー観戦をしに行こうと思います👍

2019年12月31日
初めて高校サッカーを生で見ました。
もちろん茨城県の明秀日立高校です!
その時の試合は明秀vs高知でした。
初めて見る高校サッカー。
そして初めて自分用に買ってもらったカメラで選手をたくさん撮りました。

写真はまだまだ練習が足りなかったです😅

真剣な眼差し。
必死にボールを追いかける後ろ姿。
スポーツでそれは当たり前なのかもしれないけど私は目を惹き付けられました。
試合終了の長い笛。
喜ぶ選手。悲しむ選手。
勝負事では当たり前のことなのに凄く胸が苦しくなりました。一人一人の一生懸命さが私みたいな1観客の心をこんなにも変えるなんて思いもしませんでした。

次は第100回目
意地でも見に行こうと思います。
写真も沢山沢山練習して皆さんに見て選手一人一人の良さを知ってもらおうと思います!!!
まだまだアマチュアですが今後ともよろしくお願いします🙇‍♀️

⚠️まだまだ下手っぴな写真ですが無断転載禁止でお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?