見出し画像

【HOCARI活動報告】field study~2022/10/7~

こんにちは、HOACRIです。
社会活動の一貫として、福岡にある高校からインターンを受け入れる
”field study”。第2回目を実施しました!
(今年はあと5回開催予定です。)

目次

「HOACRIの活動を体験してみよう」

第2回目は、10月7日(金)に福岡魁誠高等学校の学生さん5名がぴたカフェに来てくださいました!

普段の活動の様子をお伝えしたり、子どもイベントで行う制作を実際にやってもらいました。

今日はその様子をご紹介したいと思います!!

◆どんなことをしている会社なの?

ぴたカフェってどんな場所?誰でも来ていいの?
事業内容なカフェについて説明しました。

エデュトイの紹介。子どもたちはどうやって遊ぶでしょう〜?

◆カフェの運営について考えてみよう〜ワーク〜

カフェでは飲み物や工房で使えるもの、全て無料。
運営費用はどの様に成り立っているか考えてみよう!

◆子どもの立場になってやってみよう~科学実験~

ここにある材料をどう組み合わせたら3つの実験ができるでしょう?
様々なアイデアが飛び交いました。

◆保育グッズをつくってみよう~ハロウィン制作物の工作~

それぞれの個性あふれる「さんかくハロウィン」が完成!
皆さん時間いっぱい集中して取り組んでいました。

◆NPO法人HOCARIのご紹介


地域の子育て支援活動【HOCARI KIDS PARK】と、
保育の就職・転職イベント【HOCARI JOB】
企画と運営を行っています。
8月から東京でも新たに活動を開始し、
現在80名を超える会員で活動しています。

保育に関わる方ならどなたでもご参加可能です!

ご興味ある方は、お気軽に下記QRよりLINEでご連絡ください♡

official LINE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?