見出し画像

MAROUに見る、フランスとベトナムの融合とお土産開発

MAROUというチョコレートをご存じだろうか。ベトナム発の超高級チョコレートブランドだが、私はハノイに降り立つまでこのチョコレートの存在を知らなかった。もっと言うと、偶然友人と一緒にカフェに行く途中で通りかかった道で、「え、みて!あのお店、めっちゃオシャレじゃない?ベトナムらしくない!」(←失礼)というのがMAROUとの出会いだった。

Maison Marou Hanoi 

ハノイでは、とにかくお店の外観と内装の美しさに惹かれて入店し、ここだけに広がる異空間を感じた記憶がある。日本人のお客さんも数名いた。あとは欧米人。特にフランス語やドイツ語圏の欧州の人々が多い印象だ。

お土産のセンスもまた洒落ている。

そしてお店で作られるチョコレート菓子。

その時は、あまり時間が無く、店内を一通り見て冊子だけもらった。ハノイの後に行く予定だったホーチミンにも店舗を構えているらしく、ホーチミンに行った際にまたゆっくり寄ろうと思った。

調べると、ここはベトナムの旅で出会った2人のフランス人によって2011年に創業されたお店。ベトナム産のカカオに目をつけ、ベトナム人もあまり知らない多様なカカオ豆を使いチョコレートを生産してきた。2015年のインターナショナルチョコレート・アワードで銀賞を受賞し、2016年にニューヨークタイムズでも"Makers of the world's most exquisite chocolate bar"と紹介された。

現在、ベトナムの6省の農家と直接取引を行い、カカオ農園とチョコレートの生産工程を見学できるツアーも開催しているのだそう。

この約3か月後、ようやくホーチミン店にも立ち寄れた。

入ってすぐ左手にはコーヒー焙煎器具が!

ノートやバッグも販売されていた。

Maison Marou Saigon 

ちなみに、ホーチミン店に行った際に65%Dark Chocolate Fresh Chili Cane Sugar(キャンディード・チリ)を150K(約750円)で購入したのだが、ネットでも同じものが1944円で販売されていた。伊勢丹にも置いてあるそうだ。

キャンディード・チリは、その名の通り、チョコレートの甘さとチリの辛さが融合された新しい味覚。

日本のベトナム旅行雑誌でも度々紹介されているMAROUのチョコレート。もともとあったカカオ豆に目をつけた2人のフランス人によって、これだけ人気の、そして定番のお土産になったことは素晴らしい。価格はそれなりにするが、背景や物語に拘る本物思考の人々にうけているのであろう。こんどはゆっくり、コーヒーならぬチョコの匂いに気持ちを集中させ、時間を過ごしたいものである。

MAROUを検索していたときに、見つけた日系旅行会社のツアーがあった。買い物、MAROUを訪れ、チョコブッフェとフットマッサージで1.890.000VND(約9000円)。原価は交通費併せても3000円ほどだろうか。

創造の場所であるカフェ代のサポートを頂けると嬉しいです! 旅先で出会った料理、カフェ、空間、建築、熱帯植物を紹介していきます。 感性=知識×経験 மிக்க நன்றி