リンク機構の設計

2020/05/13(Wed.)

 大学の広報映像を制作するにあたって、ロボットアームを手作りする動画を作っています。今日はfusion 360でアームのリンク機構を設計する練習を行いました。Fusion360ではアニメーションの機能を使ってリンク機構の動きをシミュレーションできます。参考のために下記に記した2つのリンクサイトを参照しました。

参考サイト

 設計していてつまづいた点として、コンポーネントの「位置合わせ」をしてから「位置固定ジョイント」を使ってリンクをジョイントに連結させていたのですが、リンクの長さを変更するたびにジョイントが外れてしまうことがありました。位置合わせやジョイントのコマンドには慣れが必要で、特に位置合わせのコマンドでは「1つ目に選択したコンポーネントが移動して、2つ目のコンポーネントにくっ付く」というルールを覚えておかなくてはいけません。
 いろいろ試した結果、位置固定ジョイントよりもジョイントでリンクを接続した方が設計を変更した際にジョイントが外れてしまうエラーがなかったです。これから実験を重ねてリンクの設計に慣れていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?