見出し画像

縁結びのスポーツ?!「SHIBUYA ロゲイニング2022」開催決定!

ロゲイニングとは?

オーストラリア発祥のナビゲーションスポーツロゲイニング。地図をもとに時間内にチェックポイントを周り、得点を集めるスポーツです。

街を活用したIQも試されるスポーツ

ルールは簡単です!チーム対抗戦となり、チェックポイントを回ります。得点が示されたチェックポイントの書かれたシートをもとに、各チェックポイントで見本と同じ写真を撮ることでポイントをGETできます。地図に記載されている数字がそのまま得点です。より合計点の高いチームが上位になります。チェックポイントは全部回りきれないようになっており、どの順番で周るのか、回ったチェックポイントの数でポイントを稼ぐのか?得点が高いところでポイントを稼ぐのか?など、体を動かすスポーツの要素と、頭を使うIQも試されます。そして参加しているうちに渋谷の街を知ることができる一石二鳥?三鳥のイベントです。

縁結びのスポーツ?!

さらに家族やお友達との参加、また部活や会社の仲間との参加でチームワークを深めることもできます!街にフィールド資源を活用しながらより良い人間関係を築くことができる「縁結びのスポーツ」です!ぜひご参加ください。

SHIBUYA ロゲイニング2022 開催概要

日時:11月23日(水・祝)9:15~13:00
場所:ひがし健康プラザを起点とした渋谷区全域
参加費:1名2,200円 ※クレジットカード決済のみ、未就学児無料
定員:100組(1グループ2名以上5名以下)
持参物:デジタルカメラ(写真機能があるスマートフォン、タブレットでも可)チームで最低1台、マスク
※渋谷区では渋谷区自身を「15平方キロメートルの運動場」と捉え、「運動することを、特別な行為ではなく、生活習慣の一部にしたい」と基本構想を掲げています。本イベントはこの基本構想をもとに街を運動場に見立て企画されました。
詳細・参加申込▼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?