見出し画像

料理で世界一周・ギリシャ編

料理で世界を一周する。企画の全体は以下の記事から。

おばあちゃんの手料理が送られてきて企画が止まっていたが、今日から再開する。

まずはザジキというソースから始める。きゅうりの皮をむいてすりおろし(器が家にないので包丁でたたき)、ヨーグルトとおろしにんにくと一緒にして味をつける。最後にちぎったディルをのせて完成。酸味と香りでさっぱりしているが、オリーブオイルのコクとにんにくのパンチも効いている。

つぎはケフテデス(ギリシャのミートボール)を作る。玉ねぎ、卵、ひき肉などをこねて、一口大に成型する。この時点ではだいぶ緩い。

まずは転がすようにして表面に焼き目をつける。固まったら全部をフライパンに戻して中まで火を通す。

マッシュルームが残ってたのでアフェリア(赤ワイン煮込み)も作る。少量で作ったので一瞬で火が通ってボロボロになってしまった。

ケフテデス、ザジキソース、マッシュルームのアフェリア、スープ、ご飯

ザジキソースが特に美味しかった。肉料理によく合っていた。ご飯よりもパンの方がよかったかもしれない。
このお皿はご近所さんのいらなくなったやつをもらってきたもので、涼しげな見た目が気に入った。白と青の配色は、ギリシャのサントリーニ島に結びつけられないこともない。

次の記事

参考にしたレシピ

https://kumiko-jp.com/archives/266200.html
https://oilvinegar.jp/recipe/3446/
https://greekfood.exblog.jp/20718601/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?