PLAYFARM

良質な遊び場だった農村環境をふたたび子どもたちにかえすためのプロジェクト。 農園であそ…

PLAYFARM

良質な遊び場だった農村環境をふたたび子どもたちにかえすためのプロジェクト。 農園であそぼう! https://playfarm.net/ https://www.instagram.com/play_farm_/

マガジン

  • PLAYFARMをそだてよう

    農園や農村を子供の遊び場として解放するPLAYFARM 古来から人が植物から受け続けている様々な恩恵について感じたり気づいたりできるような場所・環境でありたいと思っています。 「PLAYFARMをそだてよう」は、そんな場所・環境をそだてていく過程をみなさんと共有していくプロジェクトです

  • 「コメトルクラブ」と「かもかもまい」

    自分のお米を自分で育てよう!PLAYFARMの田んぼオーナーの会「コメトルクラブ」と、そこで育てるお米「かもかもまい」にまつわるお話をまとめたマガジンです。

最近の記事

「動いている庭」上映会 5/18(土)予約制

こんにちは PLAYFARMには、「みどりのゆりかご」という名前の庭があります その庭は、多様な植物や生き物たちのいのちを育み、 子どもたちも、その庭でのあそびの中で自然との関わりを知り、成長していく「ゆりかご」のような庭 そんな「みどりのゆりかご」を育てている庭師のマリさんが好きな本の著者で、庭師のジル・クレマン氏のドキュメンタリー「動いている庭」の野外上映会のお知らせです。 本イベントは予約制です。予約方法は ホームページの問い合わせフォーム メール申し込み先in

    • 野菜とお芋を植える会 5月3日、5日

      こんにちは 2024年に、PLAYFARMは「とよぷく村」の公民館となり、コメトルクラブの会員の方は、休園日でもいつでもご利用いただけるように作り替えていきます。 その一環として、みんなで使える畑をつくろうと思います。 (写真は他の方のイメージ画像ですが、とうもろこしだったので選びました) そして、畑に野菜の苗や、お芋の苗を植える会を開催しますので、ぜひご参加くださいませ 野菜とお芋を植える会 (日時) 5月3日(金)、5日(日) 正午〜 (対象) コメトルクラブ会員

      • 2023年〜24年シーズンのPLAYFARM園長のお手紙まとめ

        コメトルクラブのみなさまへお送りしたお手紙をまとめて掲載しました。 もしご興味をお持ちいただけたら見直してみてくださいね。 2024年4月号2023年10月号2023年7月号2023年4月号

        • PLAYFARM CAMP 4月13日〜14日

          いよいよ春ですね!コメトルクラブのみなさん、こんにちは 4月13日〜14日開催のPLAYFARM CAMP スケジュールをお知らせします! 2024年から入会予定の方も、日帰り参加もWELCOMEです コメトルクラブご入会をご検討の方はこちら← お申し込み <お名前、人数、宿泊or日帰り参加> ●現会員のみなさんはLINEチャットか各DMからお申し込みください ●2024年からコメトルクラブにご入会予定の方もご参加可能ですのでインスタグラムやフェイスブックなどのDMでご連

        「動いている庭」上映会 5/18(土)予約制

        マガジン

        • PLAYFARMをそだてよう
          12本
        • 「コメトルクラブ」と「かもかもまい」
          26本

        記事

          PLAYFARMを育てよう!

          2024年5月、PLAYFARMは4歳になります 子どもって3歳から4歳になるとき、すごく成長しますよね そんなわけで、PLAYFARMも、ちょっとですが成長する年にしようと考えています どう成長するの? まずはこちらのスケッチをご覧ください まず、右下の「①」バンガローを、コメトルクラブ会員の皆さん向けのキャンプ用バンガローとして使えるようにします。(デイキャンプもOK) 隣のお風呂もつかえるようにします 左の「②」は、日陰で1日ゆっくり過ごせて、火が使えて、育てた

          PLAYFARMを育てよう!

          写真で振り返るPLAYFARMの2023年

          2023年も、とても素敵で楽しい1年になりました。みなさまのご来園ありがとうございました。 今日は、2023年を写真で振りかえってみようを思います。 どんどやの会 1月22日(日) 松の内まで飾っていた松飾りやしめ縄などをお焚き上げする「どんどや」。鏡餅を焼いて食べると1年間健康に暮らせると言い伝えられています。 畑づくりの会+川あそび 今年からお野菜も作ってみようと畑づくりをしました 終了後、近所の水路で川あそびをしました 田の神さんまつり 5月14日(日)

          写真で振り返るPLAYFARMの2023年

          どんどやの会とキャンプなどの様子

          こんにちは😊 1月14日のどんどやの会、そして前日に行った漬物づくりの会やPLAYFARM CAMPの様子を、時系列で写真で振り返ってみます 1月13日(土)漬物づくりの会 PLAYFARM CAMP 1月14日どんどやの会 反省点 お正月飾りを焼く時に、プラスチックなどを外さなければならないのが心苦しいので、今年は秋に「お正月飾りをつくる会」をやります!藁や自然のものだけで作ると焚き上げる時が気持ちいいですね 今年も健康で豊作でありますように!

          どんどやの会とキャンプなどの様子

          PLAYFARM CAMPの準備物品のこと

          ご参加のみなさま ギリギリのご連絡となりすみません! キャンプの持参品について食器類 お箸、お椀、お茶碗、お皿、コップ、ふきん ※竹でつくるのもアリです!使用後は焚き火へ 道具類 軍手、包丁、まな板、他滞在中に必要なもの ※特にウッドクラフト、竹の器など作る方は道具を持参されることをおススメします! ※お手持ちのキャンプグッズなどぜひご持参くださいね。薪類は現地調達しましょう! テントや寝具類、野営に必要なものはPLAYFARMにご用意はありませんので、各ご家庭のキャ

          PLAYFARM CAMPの準備物品のこと

          どんどやの会とPLAYFARM CAMP、他

          いよいよ大晦日になりました。 今年も多くのみなさまにPLAYFARMを楽しんでいただけて、とても幸せな一年が送れました。心から感謝申し上げます。 「遊ばせる」場所でなく、自ら「遊びを創れる」場所でありたい 来年も「あそぼう」「つくろう」をテーマにPLAYFARMをより楽しい場所に育てていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、年明け早々に、恒例の「どんどや」を開催しますが 今年はちょっと趣向を凝らして、1月13日(土)〜14日(日)の2日間、お好みに

          どんどやの会とPLAYFARM CAMP、他

          キャンプテストのこと

          こんにちは PLAYFARMでキャンプしてみたい!と以前からお話をいただいておりました。 わたしたちも一泊してゆっくり農園で遊べるようになればもっと楽しくなるかも…と以前から考えてまいりました。 そこで、 まず、3月までに2回のテストをしてみて よい形にできると判断できたら まだ期間は未定ですが、2024年からキャンプ利用できるようにすることを目指しています。 基本的にはコメトルクラブの方専用にしては?と思っていますが、ちょっとまだ確定ではありません。これから検討いたし

          キャンプテストのこと

          みそづくりの会のこと

          【「みそづくりの会」を開催します 11月12日(日)、19日(日) 】 今年もPLAYFARMでは無事にお米の収穫をすることができました。 農薬や肥料に頼らない私たちの米づくりは昨年スタートし、3年目の収穫となります。 大切に育てたそのお米を使って、「麹づくり」と「みそづくり」を行います。 優しくて素朴な味わいの手づくり味噌。 ちなみに私は、スプーン1杯の味噌をお湯でといて、即席お味噌汁を毎朝飲んでいます。 △▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ ■スケジュールと内容

          みそづくりの会のこと

          いねかりの会のこと もみすりの会のお知らせ

          7月に田植えした「かもかもまい」がもう稲刈りの時期を迎えました。 まずはその様子を写真や動画で振り返っていきます いねかりの会 10月14日(土)、15日(日) 晴れ いい気候の中で気持ちよく稲刈りを楽しみました もみすりの会のお知らせ 10月28日(土)、29日(日) 午前10時開始です ご参加の方は「ご希望の日」と「お米を何合炊くか」をお知らせください 脱穀〜もみすり〜精米〜竹のはんごうづくり〜焚き火で炊いて食べる 長丁場ですが楽しみましょう! 今回は自分のお米

          いねかりの会のこと もみすりの会のお知らせ

          農園の朝食会 farm treat ~食卓mano~

          自分で苗を植え、稲刈りをした田んぼ かけ干しの稲穂と農村の風景がつくる この2週間しか味わえない特別な景色の中で いつもと違う特別な朝食 かけ干しの稲の中に現れる美しくしつらえられた食卓 まるで今年の農(みのり)をいただくための儀式かのような凛とした空間で この1年間お世話になった食材たちに感謝をこめ、いつもと違う特別な料理に仕立てて味わう食事会です 今回のお食事は「食卓mano」の村上さんご夫妻にお願いしました 日 時> 10月29日(日) 午前9時~9時50分 

          農園の朝食会 farm treat ~食卓mano~

          草とりの会のこと

          8月12日(土)晴れ 13日(日)晴れ どちらも猛暑の日でしたが、田んぼのオーナー・コメトルクラブのみなさんと、「かもかもまい」の田んぼの草とりをしました 終了後は流しそうめん。余った竹でお椀やコップ、箸などを作りました 今後の予定や行事この後、9月上旬まで田んぼで合鴨を放牧します穂が出たら食べられないうちに合鴨を牧場に移動させます 稲刈りの会 この調子なら、稲刈りの会は10月14日(土)、15日(日)になる予定です。みなさん予定を入れておいていただけたらと思います

          草とりの会のこと

          田植えの会とその後の田んぼのようす

          田植えの会7月2日(日)晴れ 田んぼのオーナー「コメトルクラブ」のみなさま まず、前日にご参加予定のみなさまにはちょうど悪天候となり翌日に繰延べとなったこと、大変ご迷惑をおかけいたしました。 2日は一転して快晴で熱中症を心配するようなお天気でしたね 多くのみなさまにお越しいただきました 合鴨の放牧7月6日 晴れ 合鴨の放牧を始めるのは晴天がよいとされています。合鴨からのストレスに耐える力を光合成によって生み出せるためです。 初めてお家の外に出た合鴨のヒナたちです

          田植えの会とその後の田んぼのようす

          お米づくりの季節到来です!「かもかもまい」と「コメトルクラブ」の田植え前の作業の様子です

          ※「コメトルクラブ」のこと、「かもかもまい」のこと 詳しくはリンクをご覧ください 5月14日の「田の神さんまつり」を皮切りに、いよいよお米づくりシーズン到来ですね。 今年も、美味しくて滋味あふれる「かもかもまい」をいっしょに育てましょう! この頃のお米づくりの様子をお届けします 田の神さんまつり5月14日 晴れ 春になると、山の神が里に降りてきて田の神になり、安全と五穀豊穣をもたらす。地域ではこのような言い伝えがあります。 そこで、5月14日(日)に、田の神を里に迎える

          お米づくりの季節到来です!「かもかもまい」と「コメトルクラブ」の田植え前の作業の様子です