【バックギャモン】決勝地の話【雑談】

第1回マカオオープンは、メイン会場はフィッシャーマンズワーフ内のRIOで行われましたが、SJP、ダブルス、メインの決勝は歴史的建造物の盧家屋敷で行われました。このような動きはとても面白く、マカオには歴史的建造物も多いことから今後も同じような感じになるのだろうと思っています。

さて、将棋や囲碁のタイトル戦では会場を変えて対局するということが行われています。バックギャモンでもやってみたら面白いのではないか?と思い、場所を貸してくれるか、予算がどうかというのを全く無視して「ここでやってみたら面白くね!?」という場所を勝手に書き並べてみようと思います。前提条件として「日本選手権」であること、その会場が「大崎ブライトコア」であること、とします。海外選手もいるので日本選手権で考えるほうが良いかと思います。また、貸してくれるかどうかというのは一切考慮しないこととします。単に「こうなったら面白いよね」というだけの話だと思ってください。

(1)泉岳寺
近場で歴史的な建造物といえばやはり泉岳寺が最初に出てきますね。忠臣蔵で有名です。

(2)増上寺
お寺つながりで増上寺でも面白そう。ちょっと遠いかな。

(3)東京タワー
増上寺がありなら隣みたいな場所の東京タワーもありでしょう。上でやるか下でやるかはどちらでもよさげ。

(4)六本木ヒルズ
同じような意味合いで六本木ヒルズ森タワーも挙げておきましょうかね。こちらの方が近そう。

(5)御殿山公園
近場の公園として挙げておきます。東屋みたいなのがあればそこでもいいかなぁ?

(6)品川プリンスホテルなど
ホテルの会議室とかになるのかな、この場合。タイトル戦らしいかもしれないけど微妙かなぁ?

(7)目黒不動瀧泉寺
江戸三十三観音霊場の三十三番札所。ありがたやありがたや。

(8)目黒雅叙園
こういうところも面白そうw庭とか貸してくれないかなぁ?w

もっとも、大崎ブライトコア自体がとてもいい会場なので別に他の場所でやらなくても、という感じではあるんですけどね。今年のフェスも楽しみだなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?