見出し画像

沖縄でWeb管理の仕事を始めた話【名護市 学びの郷(まなびのさと)】

体調を崩して昨年11月に沖縄に引っ越してから、6か月ほどほぼ何もしないで休んでいました。

今回は少しだけ動けるようになって、仕事を始めることができた経緯と簡単な紹介を行えたらと思います。

簡単な経緯

これまでは浜松市で水道関係の仕事をしていて、途中メンタル的な部分から完全に体調を崩してしまいました。

2022年頃にはぎりぎり仕事に出れるかどうかのレベルで、どうしようもありませんでした。

その間に、仕事を変えることと同時に環境も変えたい思いもあり、沖縄への引っ越しを考え始めました。

沖縄は妻の実家があって、私の体調的にも気候の穏やかな場所がよかったという背景があります。

正直、浜松でも転職を考えたのですが、もう新しいことを覚えたり職場に慣れることが不可能に思えていました。

Webの仕事、というかブログの更新は2020年から続けているのですが、ほとんど収益が出ることなく続けていました。

その後、なんとか沖縄に引っ越し、ほぼ何もせずにブログを書いたりnoteを更新したり…(一応フリーランスを名乗っていましたが…)

そんな中で、Webサイト作成を頼まれていくつかのサイトを構築する機会をいただけました。

ただ、体調自体はまだ良いとはいえず、メンタルクリニックにも通いながら回復を目指している状況ではあります。

Web管理の仕事(名護市 学びの郷)

2023年2月になり、メンタルの治療を通じて仲良くなった方との話が進んで「運営している児童デイサービスのサイトを更新したい」というお話をいただきました。

さらに、できるならサイト更新に加えて維持やWeb全般の仕事もお願いしたいとのこと。

そんなような流れでWordPressサイトを組み上げることとなりました。

名護市にある「学びの郷」(まなびのさと)という、児童デイサービスのサイトを構築しなおす仕事です。

約4年間サイトの更新がされておらず、学習内容なども大きく異なるので早く修正したいとのこと。

名護市は、辺野古の基地問題でいろいろ話題になることもある、沖縄本島の北にある市です。

「学びの郷」では単発で受ける仕事とは異なり、継続してWeb関係全般を任せていただけるので収入が安定しました。

これは本当にありがたく、感謝しかありません。ホームページ作成の仕事は基本的に単発の場合が多くて、都度案件を探すのが大変です。

フリーで営業も行うのには私の心身の状態では難しかったので、継続して案件をいただけるのは本当にありがたいです。

「放課後等デイサービス事業」

私の得意分野であるWeb、PC、ガジェット関係とは全く異なる「放課後等デイサービス事業」。

正直どんなものなのかさえもわからなかったのですが、私自身も実際に現地に通って勉強中です。

放課後等デイサービスについて
「放課後等デイサービス」は小学生から高校生まで、障害などハンデのある子どもたちをサポートする施設の一つです。
学校や家庭とは異なる環境での体験を通じて発達支援を行い、自立につながるような訓練となる場です。
また、障害を持つ子どもだけでなく、保護者に対しての支援という側面もあります。

現在、施設長とも相談しながらサイトデザインや、構成を練っています。
名護市で放課後等デイサービスをされている同業の施設などもチェックして、サイトの記事を更新している最中です。

感謝と共に

これまで3年間くらい副業ではありますが、SEO対策という名のGoogleとの闘いを続けてきた私です。

そこで学んだ知識を生かし、できる限りを尽くして「学びの郷」のサポートをしようという気概です。

メンタル的な病気を抱えていても寛大に雇っていただき、専属で任せてもらえていることに感謝をしつつ、こうしてnoteにも載せさせていただきました。

名護市 放課後等デイサービス「学びの郷」の施設について

もしも沖縄県、名護市付近で放課後等デイサービスを探しておられましたら「学びの郷」へご連絡いただき、ぜひとも見学に来られてくださいね。

スタッフはとてもやさしく、お子さんのことを常に考えて行動しています。施設長は本当にやさしいです。

施設は結構アクロバティックな活動も可能なお手製遊具も完備しています。

サイトも徐々にブラッシュアップしていければと考えています。

この記事も「学びの郷」の許可を取って書かせていただきました。

近況報告的な記事となり恐縮ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?