見出し画像

「あなたの記事が話題です?」カウンターしてやんぜ(*‘∀‘)

皆さん、ごきげんよう。

お久しぶりです(*‘∀‘)


年末にまとめて記事を書こうと思っても、予定が入りなかなかうまくいかないもんですね笑

夏休みの宿題を全然やっていなくて、授業再開2日前くらいに全力で宿題に取り組む奴、私です。


さて、今回は年の瀬という事もありますので12月度ご紹介を頂いた記事を一挙ご紹介したいと思います。


私の備忘録でもあります( ´艸`)



レリ~さん

画像1

レリ~さんは私の記事のコメント欄常連のお方です。

コメント欄をいつもホンワカさせてくれてありがとう(*‘∀‘)

癒しの女神であり、RPGだったら多分僧侶になるお方でしょう。

コメント欄はいつもホイミだらけです。

いつもありがとうございます(*‘∀‘)


レリ~さんからはぶっ続けで3つも記事を紹介して頂きました!

レリ~さんの4つの紹介記事のうち、3つの記事で私をご紹介頂きました(*‘∀‘)

やっぱり女神です笑

本当にありがとうございました!



ちょこさん

画像2

安定のちょこさん。

チョコ好きからブレない真のチョコレートマニアです(*‘∀‘)

是非、チョコレー党の会長やって欲しいです。


私は以前地方の洋菓子イベントの企画に携わっていたことがあるのですが、そんな時ちょこさんが居れば良かったな~なんて思います(*‘∀‘)

記事は主に私へのフォロワー企画のお礼(こちらこそありがとうなんです笑)と感想です(*‘∀‘)

特筆すべき点は、仙台在住の私に対して『地域で変えるお勧めのスイーツ店』を紹介頂けたことですね。


仙台に住んでいる私ですら知らない店やスイーツでした笑

というか、私の為に個別にスイーツ店紹介してくれるとか優しすぎます笑


お心遣いが嬉しかったです(*‘∀‘)

ありがとうございました!



ぱいんさん

画像3

レアキャラです。

私よりキャラは尖ってますが、同じく『間違えた道』を進むお人です( ´艸`)

私が安心して『間違えた道』を進んで良いのだと思わせてくれた最初のnoterさんです。


知識豊富に加えてアニオタなところも最高です笑

私は普段健康関連の記事を書いていますが、私生活のぽちさんは実はアニメが大好きなのですよ。

今期のアニメは7割型見ていると思います( ´艸`)


因みにロボットアニメではガンダムも好きですが、これも好きです。

画像4

とても可愛いですよね(?)


ぱいんさんには沢山記事を紹介して頂きました(*‘∀‘)

ぱいんさん、あなたはニュータイプ。

ありがとうございました!



たまさん

画像5

私がnote開始初期に出会ったnoterさんです(*‘∀‘)

普段私はアニメばかり見ているのですが、私がたまたま見たばかりの映画を記事にされているのを見かけてコメントしたのが繋がりの切っ掛けです。

そしてしばしば私がコメントしに行くようになったのは、私がたまさんの人柄が気に入ってしまったからです( ´艸`)笑


たまさんの映画の要旨が分かりやすい!

私は本を買う時にflier(フライヤー)という本の要約アプリを参考に購入することがしばしばあるのですが、たまさんは映画分野の一人flierアプリと言っても過言ではありません。

たまさんが切っ掛けで、私は2本映画を見ることになりました。

映画視聴という1.5時間程度の長い時間×2本。

これを人に使わせる文章力ってすごいですよね?(*‘∀‘)


フォロワー数に対しての1記事あたりのスキ数も40%前後とか怪物級です笑

これも一つの記事に対しての精度や共感呼ぶ内容であったり、人柄だったりするのだと思います。

私にも感謝させて下さい笑

そして私も見習わせて頂きます!

たま先生、ありがとうございました(*‘∀‘)



akkieさん

画像6

レアキャラです。

レアキャラと言ったら、ぱいんさんかakkieさんかって言うぐらいのレアキャラです笑

今年は日本で大晦日ですか?笑

akkieさんの記事は異文化コミュニケーションや作法がメインだと思いますが、内容はそんなお堅いものではありません。


誰が見てもわかる『面白い記事』です。


異文化×面白×学びの掛け算が自然過ぎて、エンタメコンテンツとして完成され過ぎてます笑


恐らくTVやラジオでも需要あるんじゃないかな~なんて個人的には思っています笑

こちらの記事では私のマガジンを沢山紹介して頂きました(*‘∀‘)


akkieさんの記事読んだこと無い人、一度読んで見て下さい。

オモロイです( ´艸`)

ありがとうございました!


めぐみんさん

画像7

『女子活』界のニューヒロイン、めぐみんさん。

ネイルやお香など女子活や日常系記事を発信されているnoterさんですね(*‘∀‘)

私ぽちさんも女子活をしているので(?)、めぐみんさんは言わば女子活仲間というところでしょう( ´艸`)笑

お香やアロマは私の興味のある内容なので、来年はきっとお香仲間になっていることでしょう(*‘∀‘)

めぐみんさんからはコチラの記事でご紹介頂きました!

『超絶おすすめ』

最高なタイトルやないかい。

画像8

超絶という単語を目にすると、ガチャを引きたくなってしまいます。

ガチャ病です。

※ぽち氏のパズドラは20代半ばで引退しました。


めぐみんさんありがとうございました。



ENMIさん

画像9

ENMIさんはリアルでの知り合いです。

Youtuberでネイル動画を発信しています(*‘∀‘)

よくコメント欄の「〇〇さんのコメントが嬉しかった」などと感涙している素直で涙もろい良き後輩です笑

人柄は最高です。

きっと564などは出来ない性格でしょう笑

こちらの記事では感謝の意を『手書き』で伝えるといった新しい取り組みをされています。

『手書き』は業務の上では非効率でネガティブな要素もありますが、気持ちを伝える上ではダントツに優れてますよね(*‘∀‘)


ENMIさんはネイルYoutuberとして活動されていますが、実は手書きPOPに関しても知識が豊富です。

個人でお仕事を貰って活動していた時期なんかもあるぐらいですし、得意をお礼で生かすところも流石だなと思いました(*‘∀‘)

ENMIさん、ありがとう!



おわりに

年の瀬、私がnoteを始めてからもうすぐ4か月経とうとしています。

ご紹介して頂く記事ももちろん嬉しいのですが、”スキ”や”サポート”をして下さる皆さんにも日々感謝しております。

本当にありがとうございます。


それでは、ぽちさんは大晦日の買い出しに行ってきます。

うなぎが食べたいです。


(*‘∀‘)ノシ

この記事が参加している募集

スキしてみて

基本的に無料で記事の配信を行っております故、 「役に立った!」という時、気持ち程度頂ければありがたいです。 noteでもそうですが、今後皆さんに良質な情報をシェアするための活動費に使わせて頂きます(*‘∀‘) 各種文献の購入、Youtubeや本の出版なども今後考えています!