見出し画像

讃岐國・《黒い巨人》の謎が解けた!…またまた自分で解いてないけど(旅で★深読み)

前回の記事で、丸亀のゆるキャラ「とり奉行・骨付じゅうじゅう」と共にシャッターに描かれていた上記写真を、「何やら黒い巨人が手を振っている」などと書きました。

ありがたいことに、noterさまから気付きをいただきました。

まず、ぺれぴちさんから、

あのシャッターの黒い奴はなんでしょうね。ダイダラボッチでしょうか。随分可愛いですが。

ぺれぴちさんコメントより

確かにこれは、日本全国に伝説のある「ダイダラボッチ」ですね。
Wikipediaのダイダラボッチの項目には、勝川春章・勝川春英の「怪談百鬼図会」の中の「大入道」の絵がありました。

勝川春章・勝川春英作「怪談百鬼図会」中「大入道」

うーむ。まさにこの図案です!
この絵で、ダイダラボッチに驚きズッコケている旅人が「骨付じゅうじゅう」に置き換わったのが丸亀のシャッターだったわけか!
謎は解けた!

「骨付じゅうじゅう」はあまりズッコケていませんね。

さらに、いつも気付きをいただく夏木ママから、貴重な情報をいただきました!

香川県丸亀市には「おじょも」という妖怪の話があり、ダイダラボッチ系統の奴で間違いないかと…🤔

夏木凜さんコメントより

おおおおっ!
この情報を受けて調べてみると、
丸亀には「おじょも伝説」という名の和菓子がありました!

丸亀の和菓子「おじょも伝説」伝説の巨人・おじょもの足跡つき!

おじょも」というのは香川の方言で、「巨人」という意味なんだとか。
「おじょも」が「ふご(わらで編んだ入れ物)」を移動させて造ったのが丸亀と坂出の間にある美しい讃岐富士(飯野山)なんだそうです。

これがわかっていれば、丸亀で「おじょも伝説」をお土産に買っていたのに! ……三層構造で美味しそう!

ぺれぴちさん、凜さん、コメントありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?