見出し画像

時には、越えなきゃいけない壁もある。

今週は、しんどかった~。

専門学校でやるオンライン授業が

全く予想つかないもんだから、

ずっと緊張したし、加えて、

始めたばかりの

家庭教師のアルバイトが

慣れないだけに、いっぱいいっぱいになるし。


いや~ちょっと、苦しかった~。

ただ、8月に職場に退職の意思を伝えるときと

比べてしまうと、まだ大丈夫だったけども。

退職のときは、しんどかったなあ。

なんというか、

比較することではないかもだけど、

恋愛関係とかでも離婚でも、

別れを切り出す側って

こんなにしんどいんかな・・・

って思ったりしたよ。


なんでだろうね、


「好きです!」とか想いを伝えるのも

ものすんごい勇気入るけど、

年を重ねてきてみると

全く逆の想いを伝える

「別れ」を切り出すっていうのは

なんとも重たい気持ちになって

勇気とはまた違う「踏ん張る」もんだと思いました。

職場に退職を伝えるまでは、

ほんと

ず~んって重いのが胸に居座ってたなあ。


今回は、

なんだかやることが沢山重なって

キュッと首が絞められてたような感覚で、

「うっ、苦しい!」て思ったけど、

ただ、やらなきゃいけないことに

変わりはないし、

何より自分で選んだ道だし、

進むしかないのはわかってた。


例えるなら、私の中では

自分の家に帰るまでの

暗い夜道を

「よし!」って気合い入れて

怯えながらも進んでいく感じ。

終わりがあることもわかってたから。


今はなんか、

一山越えられた感じがする。

緊張が続いて、こわばってた自分の身体が

今、やっと、

一つ一つパキパキと解けて

全身バッキバキに筋肉痛になっている。


挑むときの緊張とかは

一瞬で高まるのに、

解けるのは

本当にゆっくり時間がかかるもんなんだな~。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?