poco_pepe

まだちょっと使い方がわからない。

poco_pepe

まだちょっと使い方がわからない。

最近の記事

ふまFCについて整理

菊池風磨さん個人FC(ファンクラブ)設立に至った流れを整理 (私見が入りますが絡んでこないでください) スムーズな考え方 グループ最優先→その為にエージェント契約の利便性→その結果個人FC設立が必要不可欠になった→FCにお金払っていただくからには充実させたい 情弱さんたちによる悪い認識の例 個人活動を積極的にしたい→自由になれるエージェント契約にして自分のファンクラブ作ろう ↑一言もそんな事言ってない妄想 グループが最優先という考え方 ・メンバー募集という新しいプロジェ

    • うな玉丼の発音

      何年か前、嵐の櫻井くんが「うな玉丼の関西弁の発音で、方言指導の先生からなかなかOKが貰えなかった」的な話をしていたのがずっと頭に残っていて。 結論から先に言うと うなたまどん _ _ _ _ _ ↗︎ 最後の『ん』が上に、あとは同じ音程。 はいここで不思議に思った共通語圏のアナタ、 最後を上げたら疑問形じゃない?って? 「うな玉丼?」でも関西弁の音程は同じです。 で、です。問題はここから。 関西弁って、よく考えたら、なんて言うか、、 ハッキリちゃんと言う『ん』カンタがサ

      • どうする家康で凄いなと思った俳優の板垣李光人さん、フェルマーの料理でも凄かったけど、約束のネバーランドのノーマンが彼だった事を知って震えてる。あの時エマとノーマン凄いなと思った強烈な記憶(名前は調べなかった)成長してしまったから続編は無いんだろうけど、観てみたかったな最後まで。

        • 漫画読んでた頃からヒンメルがケンティーに見えてるので、いつもヒンメルを思い出し表情がポケーっとしてておっとりゆったりしつつめちゃ頭良くてほんのり抜けてて変な収集癖があるフリーレンがセコム菊池に見えてきた今日この頃。

        ふまFCについて整理

        • うな玉丼の発音

        • どうする家康で凄いなと思った俳優の板垣李光人さん、フェルマーの料理でも凄かったけど、約束のネバーランドのノーマンが彼だった事を知って震えてる。あの時エマとノーマン凄いなと思った強烈な記憶(名前は調べなかった)成長してしまったから続編は無いんだろうけど、観てみたかったな最後まで。

        • 漫画読んでた頃からヒンメルがケンティーに見えてるので、いつもヒンメルを思い出し表情がポケーっとしてておっとりゆったりしつつめちゃ頭良くてほんのり抜けてて変な収集癖があるフリーレンがセコム菊池に見えてきた今日この頃。

          風間ぽんの文章は彼らしい優等生な文章だけど、事務所側の文章の愛よ。長年慈しんできた大切なタレントの背中を寂しいながらも全力で未来に向かって押し出して、娘を嫁に出す(男子だけど)親心みたいで目頭が熱くなった🥲 押し出してでもタレントを守りたい気持ちが見える、それが今の事務所。

          風間ぽんの文章は彼らしい優等生な文章だけど、事務所側の文章の愛よ。長年慈しんできた大切なタレントの背中を寂しいながらも全力で未来に向かって押し出して、娘を嫁に出す(男子だけど)親心みたいで目頭が熱くなった🥲 押し出してでもタレントを守りたい気持ちが見える、それが今の事務所。

          12/10

          STARTO ENTERTAINMENTに関して、シューイチ中丸くんのコメント備忘録 例の方が画面に映る事で心理的に画面を観られなかった方など、どうぞ↓ ※口語から少し簡略化しています (中山さん)新会社の社名が決まりましたね ちょっと、個人的には一安心というところですかね。 社名に関してはやっぱり、前の名前が、知名度が圧倒的にありましたから、どんな名前がきても、やっぱり違和感あるのかなっていう心構えではいたんですけど。 なんかちょっと新しい感じもして、まぁ良い意味も

          よもやSTARTOBEなんて会社になる日が来る想定の社名じゃあるまいな?な?(怖い話)

          よもやSTARTOBEなんて会社になる日が来る想定の社名じゃあるまいな?な?(怖い話)

          『紅白出場決定』の対義語が『紅白落選』なのなんでだろう?日本語としておかしいと思う。 選考制なら全エントリーを開示して欲しいし、それなら出場する人も『当選』で良くない?辞退を落選と書かれるのも日本語としておかしいかと。 あと受信料払ってなさそうな外国人出場者がいるのモヤっとする。

          『紅白出場決定』の対義語が『紅白落選』なのなんでだろう?日本語としておかしいと思う。 選考制なら全エントリーを開示して欲しいし、それなら出場する人も『当選』で良くない?辞退を落選と書かれるのも日本語としておかしいかと。 あと受信料払ってなさそうな外国人出場者がいるのモヤっとする。

          お前の罪を自白しろ

          映画の感想です。 結論から先に言うと、もう一度観たい。 宣伝のストーリーからこの内容を想像するのは難しかったかな、主演の中島健人さんが「社会派映画として構えて観る必要は無い」と宣伝していたのが一番合ってた気がする。政治家一家とか題名のインパクトの強さでバイアスがかかったかもしれない。 もう一つ言えるのは、誘拐事件についてもそこに着目して観る必要が無かったということ。(理由は別として)犯人とか知って観ても問題無いかと。それより、このあらすじを通して何を描くかという、テレビの

          お前の罪を自白しろ

          映画『アナログ』感想

          年に20本ほど観るライトな映画好きで、監督とか配給会社に詳しいわけではない普通の人が書いています。 作品は良かった。原作:ビートたけしさんのセンスが好き。 俳優さん達も、やはり評価されているだけあって二宮くんはもう別格で、勿論皆さん良かった。 だから泣けるのは泣ける。細かい所を見なければ。 先に結論を言うと、素材やレシピが良くても料理人が微妙だと美味しい料理が出来ないんだなと感じたのが素直な感想。 映画だと料理人て誰?監督?演出?何かの忖度? なんていうか、 違和感がた

          映画『アナログ』感想

          姉と一緒にうちに来た甥っ子5歳。 帰宅直後でまだ着替えていなかった私に「あ❣️○○○ちゃん可愛いね〜🥰」とラテン男子発言をした後、既にパジャマの姉の方をチラッと見て「おかあさんも可愛いよ」 どこで学んだ?

          姉と一緒にうちに来た甥っ子5歳。 帰宅直後でまだ着替えていなかった私に「あ❣️○○○ちゃん可愛いね〜🥰」とラテン男子発言をした後、既にパジャマの姉の方をチラッと見て「おかあさんも可愛いよ」 どこで学んだ?

          パクチーが先か、カメムシが先か。 キンモクセイが先か、トイレの芳香剤が先か。 第一印象が大事。

          パクチーが先か、カメムシが先か。 キンモクセイが先か、トイレの芳香剤が先か。 第一印象が大事。

          一票の格差。日本という国で見た時に本当に問題なのかな。益々都心ファーストになるだけだと思うし、益々地域過疎化が進む気がするし、そもそも格差を訴える地域の投票率は低いんじゃないのかな、、、 人口じゃなくて、実際に投票をした人数の実績で割ればそこそこ平等なんじゃないかなー。

          一票の格差。日本という国で見た時に本当に問題なのかな。益々都心ファーストになるだけだと思うし、益々地域過疎化が進む気がするし、そもそも格差を訴える地域の投票率は低いんじゃないのかな、、、 人口じゃなくて、実際に投票をした人数の実績で割ればそこそこ平等なんじゃないかなー。

          愛国を教育しないと自分の国を愛して貰えない事がわかっているならその時間を別の事に使った方が国を愛して貰えるんじゃないか、と思うのは理想にすぎないのかな。 惚れ薬で惚れさせたって偽物の愛に過ぎない、愛される者になって真心を得ないと意味がないんじゃないのかな。

          愛国を教育しないと自分の国を愛して貰えない事がわかっているならその時間を別の事に使った方が国を愛して貰えるんじゃないか、と思うのは理想にすぎないのかな。 惚れ薬で惚れさせたって偽物の愛に過ぎない、愛される者になって真心を得ないと意味がないんじゃないのかな。

          Mugen WiFiの解約

          若干戸惑ったので、困っている方へ。   必要な事は2点 ①メール添付の契約書に記載されている解約フォームに入力 ②解約フォームの最後にナビダイヤルの電話番号が出るので、そこに電話する。   こう見るとシンプル(^^;   以下、経過です。ご興味のある方はどうぞ。 2年経過後の値引き情報もあります。   ・2020年、コロナ禍の2月に契約。 ・当初のプランで3280円(税込3608円)使い放題。   当時の配送問題で端末がなかなか入荷しないとのことで、2月に契約したものの、実際

          Mugen WiFiの解約

          地震がきたらまずドア開けて机の下に隠れて、必ず余震があるからすぐに避難を考える事、と習ったけれども、 30年程前ドアが歪むような震度の地震では身動きが取れないから机の下に潜るなんて無理だったし避難してる場合じゃなかった。 机上の空論ではなく、子供達には本当の対策を教えた方が良い。

          地震がきたらまずドア開けて机の下に隠れて、必ず余震があるからすぐに避難を考える事、と習ったけれども、 30年程前ドアが歪むような震度の地震では身動きが取れないから机の下に潜るなんて無理だったし避難してる場合じゃなかった。 机上の空論ではなく、子供達には本当の対策を教えた方が良い。