見出し画像

2022.1.9 大分でのポジャギ教室

3連休の真ん中、市町村によっては成人式。全国的に有名になった北九州での成人式、今年はバカ殿少な目だったみたいですね~(それでもアホみたいに派手なやつはおったな~ニュースになってたな~)
 ☞ヤフーニュースの1面に出るだけのことはある

そんな今日は、東九州道を南下!大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。大分市も今日が成人式だったらしく、何人か振り袖姿見かけました。清楚でキレイでしたね~ 

セキシルヌビのはさみケース

参加いただいた皆様、今年も参加いただきありがとうございます。写真撮ったつもりが1枚も撮れてない・・・どーゆーことだ?
セキシルヌビのハサミケース、セットンを使ったカゴ、などなど。

セットン&カゴ

何種類か、セットンという縞模様のなんちゃってシルクを持参していました。
でも、この(上写真)水玉の地模様がある生地、すごくかわいいんですが、特別生地が分厚く硬いです。でも、この配色&水玉模様は、ONE and ONLY.
カゴに縫い付けても、布が硬くて生地がくしゃっとつぶれず、自立、立ち上がります。それだけ硬い。縫うのも大変です。

セットン&カゴ

この☝緑系だけじゃなく、他のシックなものや、ラブリーなセットン(縞模様)も人気でした。正確に言うとポジャギではないんですが、ま、いっか。

セキシルヌビ

他にも、セキシルヌビや、モシの端切れなども人気でしたね~。最近またコロナ感染者が増えてます。このままだと夏には韓国行けるかと思ってたのに、また遠のきました・・・残念だ~。こんな時は、おとなしく引きこもりでポジャギするに限ります。気分転換にいいですよ~特にヌビがお勧め!

モシの端切れ

大分でのポジャギ教室、1月はあと1回、1月13日(木)にも開催します。今からでも参加&見学だけでもウェルカムです。
 ☞大分市コンパルホールでのポジャギ教室のご案内


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!

감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

カムサハムニダ~


気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!