見出し画像

2023.8.6 大分でのポジャギ教室

晴れたり雨が降ったりキリが出たり、変な天気でした。そんな今日は、東九州道を南下!大分市コンパルホールでのポジャギ教室でした。参加いただいた皆様ありがとうございます。

直角三角形繋ぎ、セットン(縞模様生地)&カゴ、セキシルヌビのスマホケース、モザイク模様のランナー/敷物、セキシルヌビのコインケースなどなど。

久しぶりにセキシルヌビのリクエストがあったので、持参したんですが、私も作りたくなりました!

「セキシルヌビ」とは、生地の間に紐を挟んで、表面を凸凹させて縫う刺し子みたいなもんなんですが、言葉で説明してもわからないと思います。シンプルに楽しいです。ハマります。

私の場合、力が強いのと、コツがあるのかよくわからないけど、人並み以上に表面が凸凹して、縫い目が見えなくなります。良いんだか悪いんだか。これが良いという訳ではないですので、それぞれのペースで楽しんでやってください。

大分でのポジャギ教室、8月はあと1回、8月10日(木)に開催予定でしたが、その頃、ちょうど台風が通過予定。ちょっと逸れてきてますが、台風の中心から離れていたとしても安心できない。「どうなのかな?」「大丈夫かな?」と、心配してもキリがないので、お休みすることにしました。

明日以降も再度告知していきます。参加予定の皆さんには個別に連絡しております。悪天候の時、無理して出かけてやる緥とのことではないと思います。無理せず安全に過ごしてくださいませ。私も自宅周辺いろいろ片付けないとなぁ~と思ってます。


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~


気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!