もっとおにばば。

発達障害な母です。シングル家庭になりました。 小学生の発達障害の長男とグレーな次男、幼…

もっとおにばば。

発達障害な母です。シングル家庭になりました。 小学生の発達障害の長男とグレーな次男、幼稚園児のど根性末娘。 長男次男が不登校になったりならなかったり、なかなか脱出できぬまま四苦八苦していたら 末娘の難病が発覚してさらに頭を抱える状況になったので、一旦開き直ってみることにしました。

最近の記事

【大人の発達障害】40代でやっと見つけた自分の起動スイッチふたつ

こんにちは、子供の不登校ががっしり半年続き、最後は娘の難病の治療法が無いことにメンタルが地の底に落ちていた、3児の母ちゃんです。 新学期が始まって、登校班が無くなり、クラスや担任の先生も変わり、ふわっと通い始めてくれた上2人。 朝から登校するかしないかのナーバスな兄に遠慮なく喧嘩を売る幼稚園児の妹。 そんな3児の母の私ですが、鏡を見るたび、ちょっと背の高めなロッチ中岡に会えます✨特にファンではないですが、似てきたので親近感😳 今日は、最近の自分の起動スイッチについてで

    • 学校の先生から言われた発達障害の長男へのモヤモヤの残る言葉

      こんにちは、新学年が始まって、毎晩翌日の不安を繰り返し唱えている長男がいます。 発達障害の長男と学校に関しては、まだまだ試行錯誤する日々なのですが、同じようなお子さんのいる先輩ママからは、高学年になっていくほど、楽になっていったという話を支えに、不登校になったりならなかったり。 ただ、ずっと学校に行かなくていい!と簡単に言ってしまえるほど、学校の先生たちに放置されてきたわけでもないので、学校でしか味わえない経験を味わってほしい✨という長男のことを想う気持ちだけは素直に受け

      • 生まれつき、筋肉の疾患を持っていた4歳児の今。

        こんにちは、これまでずっと長男の発達障害について、悩み、苦しみ、深海の底でぺしゃんこになっていることの方が多かった時期もあったのですが、娘の難病が発覚してから、考え方が大きく変わりました。 衝撃だったのは、長男の発達障害と末の娘の筋肉の疾患、親として受けるメンタルのダメージの大きさが桁違いだったようで、サクッと生理が止まりました。 『治療法の無い難病』だったので、娘が運よく長い人生を歩めたとしても、死に直結しうる色んな可能性を持っている…かもしれない?というところで、自

        • 発達障害の長男の【特別児童扶養手当】が通ったことについて、なぜ通ったのかを考察してみました

          こんにちは、落ち着いては修羅場をまだまだ繰り返しているシングルおにばば家庭です。 末の娘の検査入院を経て、私が落ち込んで埋もれてしまい💦こんなに寝込んで動けなくなったのは初めて~というくらい寝込み、そして引きこもりました。 仕事は、昨年末の長男の不安定状態で作業時間がとれず、からの娘の検査入院で見通しが立たなかったので、泣く泣くボリューム軽めの案件を貰えるよう調整していただいたこともあり、昨年前半までのようにガツガツ稼げなくなってしまい、、それもあって家計が火の車に足を突

        【大人の発達障害】40代でやっと見つけた自分の起動スイッチふたつ

          発達障害の長男次男に続き、3番目の娘には筋肉の病気があることが発覚した話

          4歳になってもお婆ちゃんのように立ち上がる娘どんなに運動音痴でも、立ち上がったり段差を登ったりは成長とともにスムーズに出来るようになると思っていたのですが、成長しても成長しても、立ち上がる時はお婆ちゃんのように膝に手をついて、『よっこらせっ』と声をかけたくなるようにゆっくり立ち上がる娘。 階段は手すり必須。降りる時は家では一段一段座った状態で降りてきます。 一度、手すりにつかまって、立った状態で降りようとして、2階から1階まで落ちてしまったことがあり、それ以来、立って降

          発達障害の長男次男に続き、3番目の娘には筋肉の病気があることが発覚した話

          発達障害【ADHD】の長男の、特別児童扶養手当を申請したら通った話

          長男の癇癪で、仕事が出来ないどころか日常もままならない長男次男ともに不登校だったりそうでなかったり、学校への付き添いが必要だったり、送り迎えが必要だったり。 長男が小学校2年生の頃から癇癪の内容も激しくなり、徐々に対応の難しさに直面することが増えていきました。 夫とは、長男の発達障害に対する対応が嚙み合わず、長男へのやめてほしい対応を訴えるものの、なんでお前に指図されなきゃならないんだといわんばかりのしらけた視線。 分かっているような顔をして、しばらくすると『そんな話

          発達障害【ADHD】の長男の、特別児童扶養手当を申請したら通った話

          子供3人、母子家庭になってから子供の高熱による夜間の救急搬送で想定外のピンチに陥った話

          年末に末の娘が高熱で痙攣?冬休みに入る前、末の娘が一人、感染症ラッシュとなり、発熱を繰り返す日々が続きました。 不登校なので、表立って楽しんではいけないのではないかといった兄弟も、冬休みには『楽しんでOK✨🎡🎪』といった気持ちになるようで、やりたいことをほいほい告げられましたが、辛うじてSPYFAMILYの映画は見に行けたものの、他の予定は全て、末の娘の発熱によりキャンセルに… 年末が近づき、娘、また発熱。 発熱していても遊ぶのが子供…といっても日中は37度台。多少モ

          子供3人、母子家庭になってから子供の高熱による夜間の救急搬送で想定外のピンチに陥った話

          発達障害の長男、一旦立ち止まり、学校を頑張らないことで心身ともに回復傾向。母子ともに情緒面が安定し始めています

          発達障害長男の登校を思い切って完全にストップ2023年、後半は色々なことがありすぎて、何から話しましょう?くらいの 波乱万丈母子になっており、とにかくあちこち連絡相談確認…モヤモヤしたことも多くて、noteに書きたい書きたい書きたい!んーーー子供ら寝ない…💤寝落ち。 という日々を繰り返していました。 2学期が始まって、ときにおじいちゃんのような発言や行動をする、愛すべき発達障害児の長男の、少しでも良いから登校しよう!をやめました。 きっかけは、1学期の初めから、密に相談

          発達障害の長男、一旦立ち止まり、学校を頑張らないことで心身ともに回復傾向。母子ともに情緒面が安定し始めています

          大人の発達障害、激しい気候の変動と子育てに疲れ、体調不良の沼から抜け出せません…

          こんにちはー、涼しくなったと思ったら、夜中は寒くなってしまい…寝相の激しい子供達は、あっさりお腹を壊しました。 トイレが2つある家に引っ越したいです。(¯―¯٥) 今日も、発達障害の長男と、グレーの次男、朝起きずに学校をお休みしています。 そもそも子供達もなんだかんだ残暑バテなようで、胃腸が弱っており…食べてしばらくすると、トイレダッシュとなるため、開き直って休ませましたが。 トイレに駆け込む以外は、基本的に元気なので、ふざけていたりすると、ちょっとイラッとします。

          大人の発達障害、激しい気候の変動と子育てに疲れ、体調不良の沼から抜け出せません…

          発達障害の長男だけでなく次男も、兄弟揃って不登校がなかなか解消しない問題

          一週間、沼から出られぬようなヨボヨボを味わい…なんとか起き上がって活動出来ている週明けです。 とはいえ、子供のために料理をしてあげられるわけでもなく、末の娘の支度をし、幼稚園に送り、汚部屋とならぬようゴミは捨てる。 そしてパソコンに向かい、仕事をする。 その程度ですが… 週明けから、なんとか切り替えて、子供達を学校に行かせたかったわけですが、行かせることが出来ませんでした。涙 とりあえず、子供達より先に起きれるようにはなったので、子供達を起こそうと声をかけるわけです

          発達障害の長男だけでなく次男も、兄弟揃って不登校がなかなか解消しない問題

          発達障害の長男、小4の二学期から通級指導教室に通い始めた話

          WISCという心理検査の結果、発達障害という診断がついた小4になった長男。 酷い癇癪や本人の『出来ない!』の困りごとだらけな日々、なんとかせねば…と思いながら、別居や離婚問題などが挟まり、気付けば2年経ってしまいました。 発達障害は、対応が早ければ早いほど良い、というのは分かっていたものの、まともに対応するだけの余裕が無かったこの2年。 やっとたどり着いたのは、『通級指導教室』でした。 発達障害の長男ですが、勝手に動き回ってしまったり、ぐいぐい発言するタイプではなく、

          発達障害の長男、小4の二学期から通級指導教室に通い始めた話

          親子で発達障害、似ているのか?とにかく2人して1日の水分摂取量が少ない…

          発達障害の長男について。 学校に水筒を持っていく時代になりました。 水筒を持っていっているので、朝、登校してから帰ってくるまでの間、子供がどのくらいの水分をとったのかが分かります。 次男に関しては、最近学校に給水器があることを知ったらしく、水筒が空っぽになるくらい水分をとっているようで、安心したわけですが。 9月でもまだまだ暑かった今年… 発達障害の長男の水筒はというと、出かけた時の重さのまま帰ってくることも多々あったくらい、空っぽになることはまず無いという衝撃の事

          親子で発達障害、似ているのか?とにかく2人して1日の水分摂取量が少ない…

          大人の発達障害、物を捨てられるミニマリストになって、片付け地獄から脱出!

          母親が、とにかくなんでもかんでも捨てる人でした。 小さい頃から、『無い!』と思った時は、必ず母親に捨てられたのが原因… そのことでの喧嘩も相当しました。 それが原因なのかは分かりませんが… とにかく物を捨てられません。 とはいえ、これまた母親の影響なのですが、物が散乱していたことの無い家で育ったためか、散らかった部屋だと落ちつかない。 でも、処分出来ないものだらけで、定期的に物があふれてしまう。 とりあえず、見えないところにしまっておこう。 そんな訳で、片付け

          大人の発達障害、物を捨てられるミニマリストになって、片付け地獄から脱出!

          発達障害の長男には、驚くほどたくさんの感覚過敏があります。

          発達障害の長男を産んでから、最初に異変に気づいたのは、まだ歩き始めて間もない2歳頃の『トラックのエンジン音』へのパニックぶり。 きっと、もっと前の抱っこ紐の中に居た頃から、色々な音への不快感は主張していたのかもしれないが、育児初挑戦の母、残念ながら赤ちゃんはとにかく泣くものとして受け止めており…私自身も発達障害のために、人と関わることをなんとなく避けてきた部分もあって、周りの赤ちゃんと比べることも人一倍少なかったと、今思えば、もっと早く気付けたかもしれないポイントが沢山あり

          発達障害の長男には、驚くほどたくさんの感覚過敏があります。

          【大人の発達障害✕体調管理】うつ病が悪化したと思ったけど、残暑バテというらしい。

          まる4日間、シングル母にもかかわらず、幼児含む子供が3人いるにもかかわらず、ほぼ全く動けないに等しい状態に陥りました。 やっと回復してるかも?な状態ですが、まだまだ少し通常稼働しようものなら、眼の前に星が舞い、耳が閉じ、ヨボヨボ。 調整して動かないとひっくり返る始末です。 夏休みが終わった頃、毎年、3食子供付きの夏休み疲れで沈没するのは、自分の一年のうちのリズムとして、なんとなく把握して心構えしていたのですが。 9月になり、だんだん疲れが抜けなくなり始め、あーきたきた

          【大人の発達障害✕体調管理】うつ病が悪化したと思ったけど、残暑バテというらしい。

          発達障害の長男の収集癖を利用して、出先でのご機嫌を獲得しよう!

          こんにちはー。 発達障害児を抱え、母子家庭です。 離婚調停が拗れているので、『婚姻費用分担請求』をし、『養育費』より少し多い額をもらえているうちに、子供達との生活を安定させたいところです。 といっても、最近までまともに貰えておらずだったので、日中は、発達障害の息子の不安定に手がかかり…仕事どころではなく、そのうちに次男が不登校になり、ちょっとした地獄を味わいました。 仕事は深夜に回し、なんとか子供たちが学校に通うなり、通えないなら他の場所でも…なんて考えながら、相談や支援

          発達障害の長男の収集癖を利用して、出先でのご機嫌を獲得しよう!