見出し画像

ポーラ香港「心づかいが未来をつくる」プロジェクト人・社会・地球をケアする取り組みをご紹介します!

こんにちは、「POLAサステナビリティ公式note」です。
 
ポーラは、中国大陸・香港・台湾・マカオ・タイランド・ シンガポール・韓国・ベトナム・マレーシア・ オーストラリアの10の国と地域にも展開をしています。今回は、その中でもポーラ香港のサステナビリティの取り組みを取り上げます。

ポーラ香港ではさまざまな取り組みをしていますが、その中で、今回は「Care Build Future」(心づかいが未来をつくる)をテーマに昨年行ったプロジェクトについて、現地の責任者メロディさんとベッティさんにご紹介いただきました。

「Care Build Future」(心づかいが未来をつくる)プロジェクトとは?
 
We Care More. 世界を変える、心づかいを。
これは、ポーラが100周年を迎える2029年ビジョン「私と社会の可能性を信じられるつながりであふれた社会へ」に向けた行動スローガンです。この実現のために、ポーラ香港は何をすればいいのだろう、何ができるのだろう、ということを考えるために、まずは社員みんなでSDGsについて学びました。そして、「心づかいが未来をつくる」という想いで、取り組みをしようと決まりました。そして、中でもSDGs目標17項目の中の15番目「陸の豊かさも守ろう(Life on Land)」に取り組むことにしました。これは、香港の土地面積は狭く、次世代のためにも環境を大切にすることが非常に重要なことだと考えたからです。
 
具体的にどんなことをするかについては、みんなでアイデアを出し合い、最終的に2つのプロジェクトを始めることとなりました。1つは農園を借りて、ポーラ農園(POLA Farm)をつくり、そこで野菜を育て、寄付をするプロジェクト。そしてもうひとつは、次世代を担う子どもたちも巻き込んだ「こども絵画コンクール」を開催し、POLAの商品と組み合わせたチャリティーセットのプロジェクトです。
 
それぞれの取り組みを詳しくご紹介します。
 
 
「Care Build Future」(心づかいが未来をつくる)プロジェクト➀
ポーラ農園の取り組み~地域に喜んでもらう、地球のことを考える~

ポーラ農園での取り組みは、国際地球デーに合わせて2021年4月22日にスタートさせました。NGOが運営する農園を借り、そこにポーラ香港のスタッフや化粧品販売員とその家族、そして現地のインフルエンサーの方々など総勢50人が、ポーラ農園で種まきを行いました。インフルエンサーの方々に参加してもらったのは、体験を通して地球や環境のことを考えることの大切さを、より多くの人に知ってもらうためです。インフルエンサーの皆さまは、この日の種まきの様子をそれぞれのSNSに投稿もしてくださっています。サツマイモのほか中国野菜など3種類の種を植えました。
 
NGOの皆さんのご協力もいただきながら、水やりなどをして、みんなでワクワクしながら野菜の成長を見守りました。そして、種まきをしてから約3ヵ月。野菜はどんどん成長し、収穫できるまでに大きくなりました。
 
いよいよ7月の収穫の日。私たちポーラのスタッフだけではなく、お客さまやそのお子さまたちも参加し、約50キロもの野菜が収穫できました!採れた野菜は香港にある高齢者施設に寄付することにしていたので、採れたての野菜を施設に持っていきました。受け取った施設の皆さまは、とても喜んでくれました。その時の皆さんの飛び切りの笑顔に、私たちもとても嬉しかったです。

「Care Build Future」(心づかいが未来をつくる)プロジェクト②
子ども絵画コンテストを開催 ~地球環境を考える次世代育成~

もう一つの取り組みが、子ども絵画コンテストです。コンテストは、「環境ケア」をテーマに募集を開始。選ばれた絵は、エコバッグのデザインとして採用することにしました。すると、香港全域の6歳から12歳までのお子さんたちから、約100作品の応募がありました。
 
ポーラ香港のスタッフのほか、香港少年少女クラブ協会の皆さまらが審査して、その結果、小学生や幼稚園児に通うお子さんの作品が最終的にエコバッグのデザインにする作品として選ばれました。

下記の絵は、選ばれた作品の1つで小学5年生(10歳)の方の作品です。

そして、エコバッグはポーラの商品とともに販売し、売り上げの中から香港少年少女クラブ協会を通して児童発達支援団体にHK$16,800の寄付をしました。
 
取り組みに対して4つの賞を受賞
 
これらの取り組みを通して、自治体や環境関連のNGOが主催する表彰制度において、「グリーンオフィス賞」をはじめ、4つの賞を受賞しました。取り組みを評価いただいたことを、私たちもとてもうれしく感じました。
 
「陸の豊かさを守ろう」という想いを、さまざまな年齢層の方々に届ける取り組みは、とてもやりがいがあります。ポーラ香港では、「Care Build Future」(心づかいが未来をつくる)と、それが切り拓いていく可能性を信じています。そして、今年もさまざまな活動を続けています。

最後に

いかがだったでしょうか。今回は、日本だけではなく、ポーラが海外で行っているサステナビリティの取り組みをご紹介しました。今後も、海外の取り組みもご紹介していきます!


 

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!