公文のぞみ ナレーター/ Polly

フリーのナレーター。 以前は、同時に会社員としてDTPや広告制作をしていたことも。 今…

公文のぞみ ナレーター/ Polly

フリーのナレーター。 以前は、同時に会社員としてDTPや広告制作をしていたことも。 今は専業ナレーターで、2人の重度障害児の母。 ナレーターHP https://nozomi-kumon.com/

最近の記事

ぽりさろが変わります「第3期ぽりさろ」メンバー募集のお知らせ

料金・人数などマイナーチェンジします新規に数名、メンバー募集します ナレーターのためのオンラインサロン・ぽりさろは、この6月で3年目を迎えます。これもひとえに歴代メンバーのみなさんのおかげです! 3年目となる6月から、料金・人数・支払いサイト等を変更させていただくことに致しました。これまでの二年間やってきた中で、わたし自身が今後、納得行くレベルでサービスを提供し続けていくためには、今のままでは難しいかなと感じていた部分の変更です。 すでに、今いらっしゃるメンバーの中から継続

    • わたしが主宰しておりますオンラインコミュニテイ ぽりさろのお申し込みについてですが、 以前利用していたキャンプファイヤー上からはお申し込みできません。 現在のお申し込み方法についてはnoteのtop記事に掲載いたします。 間違ってお申し込み・入金等されませんようご注意ください。

      • 再生

        朗読しました 芥川龍之介 作・蜘蛛の糸

        名作朗読。朗読にかけた時間よりも、選曲&MIXにかけた時間の方が長いかもしれない。生配信じゃなくてコンテンツとして作り込む方が好きなタイプです。

        • もうじき、宅録ナレーター歴、まる四年。

          2019年夏から宅録を始めた。私にとっては全く新しいフィールドで、ナレーションのしごとに復帰となった。 2~3年くらいは、何に対しても参加してみる、手を挙げてみるなど、私なりに積極性をもってがんばってきたと思う。 国内外のいろんな所に登録したり、自分のボイスサンプルやウェブサイトを作ったり。なんやかやと企画や勉強会に参加してみたり。仕事も「なんでもやります!」だったり。まぁ、基本受け身な私にしては…ですがね。 それができたのはたぶん、すべてが目新しくて刺激的だったから。あ

        ぽりさろが変わります「第3期ぽりさろ」メンバー募集のお知らせ

          オンラインサロン「ぽりさろ」始めて一年たって思うこと

          今年、Pollyナレサロン、2023年6月から、めでたく二年目に入りました! 半年続くかな、いやその前に来てくれる人いるかしら、と思って始めました。 始める前には、誰もこなかったら、来てくれるまであきらめずに宣伝がんばっていく!と友人に宣言してたのが懐かしいです。 コミュニティについて このサロンのメインは、クローズドなコミュニティです。 孤独になりがちなナレーターどうしが、なかなか表に出せない不安や孤独感や仕事での喜びとか、そういったものを共有することで、前向きになれた

          オンラインサロン「ぽりさろ」始めて一年たって思うこと

          隠れ家的サロンに行った話

          この夏、オンラインセミナーの開催がんばったのよ私。 本番近くなると、家族のコロナ罹患騒ぎで家中しっちゃかめっちゃかになり、私自身もコロナとは思わないけれどひどく体調をくずしていたし。 なおかつ時を同じくしてナレーションのお仕事も急に忙しくなり、オンライン収録ありの、急ぎ対応ありの、とにかく休むまもなく仕事に追われる日々が続いた。 家族は元気になったらなったで、子どもたちは夏休み中なので自由時間は少ないし、なにより毎日のお弁当づくりが大変すぎて… 育児と家事と仕事とで、かなー

          隠れ家的サロンに行った話

          SNSでブランディング!?

          最近、私のまわりではブランディングってことばが大流行! 私自身は、SNS上で発信する際に、ブランディングなんて考えているわけじゃ、ないです。 いろいろ考えていたらこんなに好き放題書けないw どっちかというと興味ないくらい。 誠実なお仕事を積み重ねていけば、自然とお取引が広がっていく… と考えている、昔気質なタイプです。 さらに言うなら、SNSだけでお仕事をいただこうとも考えていないです。 ただし、一緒にお仕事しようかなって思っている人がどんな人かなって思って、私のSNSを

          SNSでブランディング!?

          新しいビジネスの話にわくわくした夜

          今日のは本当に雑記。ナレーションの話ではない。 実は宅録ナレーションをはじめて、今月末でまる3年になる。だから総括的なことを書いても良さそうなのだけれど、今感じている刹那的な心の動きを書きとめておくほうが、よほど私らしい!と思って。 昨夜は、篠原さなえさんのナレーションゼミのレッスンだった。レッスンを受け始めて、もうすぐまる二年になる。最近では毎回、ナレーションの枠をダイナミックに超えた話をしている気がする… 昨夜は、今後私がやったら成功しそうなビジネスについての話にな

          新しいビジネスの話にわくわくした夜

          宅録ナレーターの宣材写真て?

          今回のテーマは、宅録メインのナレーターとして仕事していくにあたって、どういった宣材写真が良いのか、そもそも本当に顔をさらす必要があるのか!?についてです。 そんなん個人の好きにしたらええんやけどな…。でも思った以上に悩む人が多いみたいだから、参考までに私の考えを書いてみたいと思います。 「絶対顔を出して活動するべき!そのほうが信頼度が高い!」という意見の方、わりと多いですよね。でも私はケースバイケースだと思っています。

          有料
          300

          宅録ナレーターの宣材写真て?

          独学で、宅録ナレーターから声の仕事を始めた人にむけて、僭越ながらアドバイスを

          ツイッター上に、ナレーター活動をしている人のボイスサンプルなりお仕事実績の音声なりが流れてきたら、私はできる限り聞くことにしています。興味があるからw ツイッターにあげている方は、いわゆる初心者〜セミプロの方が多いと思うのですが、ガンガン上げたらいいと思いますっ! かくいう私もこの2年半くらい、読みの出来不出来に関わらず、公開可能な実績を全てアップすることを、自分に課して来ました。実際にはろくに聞かれていなかったとしても(特に初期はほんとに誰も聞いてなかったと思いますw)、

          有料
          300

          独学で、宅録ナレーターから声の仕事を始めた人にむけて、…

          脳の「認知特性」テストがおもしろい

          4/13追記:この記事と前後して、リンク先のテストのサービスがなくなっていました…。残念。しばらく様子をみてみますが、もしこのままサービスがなくなってしまうようでしたら、こちらの記事もそのうち消しますね。 師事している篠原さなえさんに、認知特性テストをやってみるように、以前勧められた。さなえさんたらまーたまたぁ、意外にも心理テストとか属性占いとかお好きなのね!なんてその時は思っていたんだけれど。(失礼しました) これをみて、最近もう一度テストをやってさなえさんに点数をお送

          脳の「認知特性」テストがおもしろい

          なぜあなたは選ばれたのか。 制作の現場では、発注する相手をどうやって決めている?(後編)

          こちらの記事の続きとなります。 後編は4000文字超になってしまいました。文字読むのが苦にならない方はぜひ。↓ 4)クオリティはギリ…(失敬!)。だけどとにかくミスなく手が速い、フリーのデザイナー!

          有料
          500

          なぜあなたは選ばれたのか。 制作の現場では、発注する相…

          なぜあなたは選ばれたのか。 制作の現場では、発注する相手をどうやって決めている?(前編)

          私は、9年間ほど、とある企業でがっつり働いておりました。 そこでは、出版関係の上流工程(本の中身の制作)から下流工程(印刷会社に下版)まで、また経営企画からプロジェクト推進、新規媒体の工程設計・立ち上げに至るまで、もうどこをどう考えても無節操にw、多岐にわたる仕事を経験させていただきました。 同時にナレーターの事務所にも所属していたので、今風にいうとパラレルワーカーでしょうか。その件については、いつか機会があればお話しようと思います。 終盤、現場で広告を制作するディレクター

          なぜあなたは選ばれたのか。 制作の現場では、発注する相手をどうやって決めている?(前編)