見出し画像

一年で最も寒い「大寒」に産まれた大寒卵は栄養豊富??🥚

1/20〜2/3は二十四節気で大寒
一年で最も寒くなる季節です。

◯款冬華 (ふきのはなさく)1/20~1/24
フキノトウが顔出す頃

◯水沢腹堅 (さわみずこおりつめる)1/25~1/29
沢に氷が張りつめる頃

◯鶏始乳 (にわとりはじめてとやにつく)1/30~2/3
ニワトリが卵を産み始める頃

立春から始まり大寒は二十四節気は最後となります。節分で邪気を払い1年を締めくくり、また立春からスタートです。
これまでの1年間のイラストは2つのスタンプとなっていますので、よろしくお願いします。

ところで大寒卵をご存知ですか🥚
大寒卵とは、大寒の初日に生まれた卵のことです。昔の鶏は冬前に餌をたくさん食べて栄養を蓄え、冬本番には卵を産まずにじっとしていたため、大寒の頃に生まれた卵は栄養がぎゅっと凝縮されているのです。

現代ではありがたいことに、1年を通してばらつきなく栄養のある卵が私達の元に届くのですが、かつての名残りから「大寒卵」は縁起物として健康運、また黄身が濃い色をしていることから金運にも縁起が良いとされています。

今年は例年に比べて暖冬と言えども、やっぱり冬は寒い❄︎大寒卵の縁起を担いで寒い冬を乗り越え、健康的に1年を締めくくりましょう!

最後までお読み頂きありがとうございます。


この記事が参加している募集

私の作品紹介

最近の一枚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?