インボイスって何?勉強会をした

インボイスって何?勉強会の動画を作った。

10月からインボイス制度がスタートする。
日本中で反対意見が山ほど出ているのに、政府はまるで無視して強行しようとしている。

ところで、私は消費税について大きな誤解をしていた。
消費税について、私は「預かり税」だと思っていた。
100円のものを買ったら10円の消費税がついて、110円の値段になる。
その10円はお店の人がまとめて納税するから「預かり税」だと。

でも違っていたのだ。
ビックリポン!

消費税は社会保障費に回すのだと言っていたから、それなら仕方がないよねと大半の人が受け入れた。
ところが、消費税が出来てから法人税が下がったのだと聞いた。
そして、蓋を開けてみたら、社会保障費に使われているのは20%もないとかも知って、すごく怒れた。

だけど、そういう怒りもしばらくすると忘れて、10%まで受け入れてきてしまった。

いろいろな話を聴いたら、消費税自体も不必要だと言われる。
少なくとも5%くらいには落としても大丈夫だと。

インボイスって意味不明なんだけど、
これは英語で「領収書」という意味なのだ。
あえて意味不明の言葉を使って、国民を煙に巻いているとしか思えない。

この先インボイスが始まると、全体的に物価も上がる。
それだけじゃなく、いろんな職業に影響が出て、社会活動が滞ることもあるのだそうだ。

そんな話を田村 堅造さんが講義してくれた。
田村さんは理学療法士で、インボイスは直接関係ないのだけども、朝3時とかに起きて勉強し、人に説明できるまで落とし込んでから話をしてくれた。もう尊敬しまくっている。

1時間10分くらい。
聴き流しもできるので、時間を見つけてぜひ聴いてほしい。

田村さんとその他の友だちで、「憲法勉強会」というとても真面目な会を作っている。
今までの動画はこちら ↓↓↓ ①から⑦まで配信中

インボイスは向こう3年間は登録せずとも大丈夫で、その先また3年間も軽減措置されるのだそう。
登録していない人が多くいるようだし、登録を取り下げる人も増えていると聞く。
会社の経理もむちゃくちゃ煩雑になるから、経理担当者のなり手が減っているという話も聞いた。
私の友だちも家族の会社の事務をやっていて、本当に訳がわからないし、政府は制度だけ作っておいて、あとは自分たちでやれという感じなのだとか。

国は国民の幸せなど微塵も考えていない。
税金を絞れるだけ搾り取ろうという考えではないかと思えてしまう。

必要なのは、言いなりにならないことだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?