見出し画像

Poppoで手間を省く。時間を有効活用する。

こんにちは!はとっぽの飼育員Kです。今後中の人を分けた方が都合がいいかなと思ってこういう肩書にしてみました。よろしくお願いします。

みなさんPoppoは触っていただけましたでしょうか?まだよくわからない、どういう時に使えるのかピンと来ない、つかうとどんなメリットがあるのかわからない。そういう方もいると思います。
そこで今回は、前回語られなかった「なんでPoppoを作ったか?」のもう一つの理由について、僕自身がどういう風に使っているのか、どういう問題があってPoppoで解決しようとしているのかを交えつつお話していきたいと思います。

僕は基本的に家にいる間はパソコンの前に張り付いているような生活を送っています。主にゲームをしたり、動画や配信を見たり、友人達と談笑したりする時間がほとんどです。

このとき、ゲーム中に近くに置いてあったスマホがブルブル震えたとしましょう。すぐに画面をのぞき込んで確認できるタイミングがあり、確認できる範囲にスマホがおいてあれば、パソコンから手を離さなくても確認できそうですが、意識していないとそうすんなりとはいきません。

そうすると、スマホの通知を確認するには、キリのいいタイミングでマウスやキーボードから手を放して、スマホを取って、ロック画面を解除して、通知を読んで、必要じゃなかったらスマホの電源を消して、パソコンでの作業に戻る。といった流れになるかと思います。

長々と語りましたが言いたいことは、パソコンで作業中にスマホを確認するのがめんどくさい!ということです。

別に急いで確認しなくても、後で手の空いた時に通知をまとめて確認すればいいのでは?と思われる方もいると思います。でも、そうじゃないんです。通知の内容によっては、スマホでの作業を優先させたい場合があるのです。スタミナ制のゲームとか、スタミナが満タンになると使わないともったいなく感じませんか?1時間だけショップのアイテムがセール中!とかあったら逃したくないですよね?

そう、我ながら少し欲張りなんですね。スマホを確認するのが手間だと感じていて、パソコンでの作業を優先して行いたいけど、必要に応じてスマホでの作業を割り込ませて優先的に行いたい。つまりは、自分が得するために時間を有効に使いたい。その判断をするために、身の回りの情報は基本的には知っておきたいと。

ここで僕がやりたいことは
・スマホの通知内容を確認したい
・確認した内容次第でスマホに作業を切り替えたい
ということ。

そして、同時に問題として
・スマホに持ち替えないと通知内容が確認できない
ということ。

こういった問題を解決するために、いろいろな方法が思いつくと思いますが、僕はこう考えました。

そうだ、パソコン側で通知を確認できれば、その通知を見て必要な時だけスマホを触ればいいのではないか?そうすれば、基本的にパソコンから離れる必要がなくなるではないか!

そこで、Poppoの登場です。Poppoは、スマホの通知をほかのデバイスに転送することができます。

おかげで、僕自身はパソコンの画面を見ているだけで、スマホにきた通知を確認できるようになります。パソコン上で確認したうえで、必要があればタイミングを見てスマホで作業をすることができる。すぐにスマホを触れなくても頭の中で予定を早めに立てておくことができる。必要がない場合は、そのままパソコンでの作業を続行することができる。

ほんとに小さな問題の解決だと思いますが、僕はこれだけで非常にスムーズにパソコン前での活動を行えるようになりました。基本的にパソコンだけ見てればいいですからね!

まだ出発したてのPoppoですが、これから本リリースに向けてPoppoならではのできることや、魅力を増やしていく予定です。常識を破る!とか世界を変える!とか大きなことではないけれど、通知を使って解決できることがたくさんあるはずです。スマホを複数台持っている人、遠くのデバイスを監視したい人、通知に気づかないで困っている人、いろいろな人がPoppoを使うことで何か小さな問題を解決できるはずです。通知に特化したツールとしてのサービスの完成を目指していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?