マガジンのカバー画像

GAS記事のまとめ

10
GASに関する記事をまとめたマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

【GAS】初級の復習 その1(変数・演算・データ型・制御構文)

基本に立ち返る前々回のエントリーでも書いた通り、ノンプロ研でGAS中級を受けながら、並行し…

【GAS】初級の復習 その2(関数)

▼前回のエントリーの続き。 勉強時間を決めたスローペースではあるけれど、少しずつGAS初級…

【GAS】初級の復習 その3(配列)

▼こちらの続き 引き続き、GAS初心者講座の復習を進めている。もっと早くやっておけば良かっ…

【GAS】初級の復習 その4(オブジェクト)

▼こちらの続き 今週末は副業の仕事もあまり入ってなかったので、GAS中級講座の動画受講と初…

【GAS】初級の復習 その5(スプレッドシート)

▼こちらの続き GAS初心者講座の復習もいよいよ最終回まできた。テーマは実践的にスプレッド…

【GAS】中級の復習 その1(関数)

中級の復習もなんとか時間をやりくりして頑張っております。動画を見返して、自分用のノートに…

【GAS】中級の復習 その2(クラス)

今日は2時間ほど前にワクチン1回目を接種してきた。腕が痛くなるという噂なのでドキドキ。というか既に鈍痛がある。まぁ明日も休みだし大丈夫でしょう。4連休バンザイ。 ▼こちらの続きです。 GAS中級の山場とも言えるクラスの復習をした(毎回の山場感)。がっつり復習したけど理解度・腹落ち度は60%といったところ。 関数でいけるしなー・・・というのが今の率直な感想で、どういう場面で使うのかまだイメージが湧いていない。クラスはグローバル領域に書くことが多いということで、日付の操作な

【GAS】中級の復習 その3(組み込みオブジェクト)

▼こちらの続きです。 ヘッダー画像は初めてCanvaで作ってみた。こちらの記事を参考にさせて…

【GAS】中級の復習 その4(トリガー)

▼こちらの続きです。 前回の復習をnoteに書いてから2週間も経ってしまった。今いる会社は業…

【GAS】中級の復習 その5(UI)

▼こちらの続きです。 今日はワクチン2回目を打ってきた。2回目の方が副反応がきついという噂…