見出し画像

ゼロ・ウェイストショップ『nue by Totoya』さんでのお買い物

先日、1日検索してたという記事にも載せたのだけれど、

その中でも地元にあった!という量り売りのお店

『nue by Totoya』さんに早速行ってきた。

お店に入った途端、とてもワクワクしてしまった。

なんだかまるで、昔駄菓子屋さんにおやつを買いに行った時の様な気持ちになっていたのだろうか。

ナッツ類やドライフルーツ、豆類、チョコレート、ポップコーン。一緒に行った友人は何度か通っていたので瓶持参でごま油を入れていた。
そう、袋や瓶など自分で持ってきたものに入れる事ができるのだ。もちろん何も持参していなくても大丈夫。袋類、瓶類も色々ある。

お茶や調味料、ごまとか

クッキー、グラノーラ、蜂蜜

パスタ、小麦粉、全粒粉とか

シチリアワイン、お味噌、塩こうじ、メープルシロップ。そしてスタッフさんおすすめのあおさにお茶類。

(因みに、スタッフとして働いていた方が知人だったので、久しぶりに再会できたのもうれしかった!)

それから、オーガニックの袋類や、ビン類、スタッシャーの容器なども。

あれもこれも、欲しい!と思いつつ、今おうちにある物で実際に使えるもの、家族も巻き込んで使えるもの、家族が使うのは難しそうかも知れない。などなど考えつつ、選ぶ時間も楽しかった。

それから、こちらの『minimal living tokyo.』さんの商品も取り扱ってるとの事で、実際に手に取って観る事ができた。


なんかもう、ここで暮らしたい!

そんな風に感じてしまう。

そして、今日購入したのは塩こうじ、塩こうじを入れるための瓶、オーガニックの袋2種類と米粉クッキー。

帰宅後、早速クッキーを食べてみたがさくっとして甘すぎず優しい味でおいしかった。

ゼロ・ウェイストショップでお買い物をして改めて感じたのは、とてもシンプルだという事。自分自身もシンプルに暮らして生きていきたい。と思っているからか、とても心地よい空間だった。

2021.9.7

この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?