#わらサカ報告⚽️【2022年11月】彼杵小学校(長崎県)にてオリジナルご当地体操「ひがしそのぎ体操」で親子一緒にウォームアップ!_#posimedsports

⚽️概要&謝辞
 長崎県東彼杵町・彼杵小学校の芝グラウンドで開催されたウォーキングサッカーイベントの「ウォームアップ」を担当しました。

2022年7月に製作したご当地体操「ひがしそのぎ体操」を子どもたち向けにアレンジし、約40人の親子で一緒に楽しみました。

V・ファーレン長崎のスクールコーチさんによる動作指導や、地元学生さんによるスポーツSDGsの講話など、盛りだくさんのイベントでした!

関係者の皆様、素敵な機会をいただき誠にありがとうございました!

⚽️タイトル
道の駅健活プロジェクト協賛事業 第2回ウォーキングサッカー大会

⚽️日時
2022年11月3日(木)13:00-15:00
文化の日

⚽️場所
彼杵小学校(長崎県)

⚽️対象
親子

⚽️項目
1.「ひがしそのぎ体操〜サッカーキッズver.〜」でウォームアップ
2. V・ファーレン長崎スクールコーチの動作指導
3. ウォーキングサッカー大会(4チーム総当たりのリーグ戦)
4. スポーツでSDGsを学ぼう

⚽️メッセージ
「ひがしそのぎ体操」のお披露目は少人数イベントでのライブ配信だったため、子どもたちと一緒に取り組めたのは今回のイベントがはじめてでした。V・ファーレン長崎スクールコーチさんにアドバイスをいただき、サッカー動作に必要な「足首」や「股関節」の動きに重点を置いたアレンジバージョンを実施しました。子どもたちやスタッフさんたちの笑顔がいっぱいの楽しいイベントでした!

※関連記事:スポーツ庁 Sport in Life お知らせ欄:地元サッカーチームを応援するご当地体操を製作_posimedsports


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?