見出し画像

【時事】G7について簡単解説

こんにちは。
最近は連日G7の広島サミットのニュースが続いておりますが、私含めてG7についてよくわからない方が多いのではないでしょうか?

本日はそんな方のために、本日はG7についてできるだけ簡単に解説をしてみようと思います。

1.G7とは?

G7(Group of Seven)とは、フランス・アメリカ・英国・ドイツ・日本・イタリア・カナダ(議長国順)の7国&欧州連合(EU)が参加する枠組みです。

G7が開催する会議には、G7メンバー以外の招待国・国際機関が参加するケースもあります。(広島サミットにもEUに加盟していないウクライナが参加していますね。)

G7の7国は持ち回りで「議長国」を担当します。
任期は1-12月の1年間で、議長国はその年のサミット(首脳会合)を開催します。

日本は過去6回G7の議長を務めており、1979年(東京サミット)、1993年(東京サミット)、2000年(九州・沖縄サミット)、2008年(北海道洞爺湖サミット)、2016年(伊勢志摩サミット)、そしてこの度の2023年に広島サミットを開催しています。

G7サミットでは、世界経済・地域情勢・その他世界の課題(環境問題とか)等の国際社会の重要課題について意見交換を行い、その成果を文書に纏めて発表します。


2.G7の歴史

1970年代に、ニクソンショック(1971年)、第一次石油危機(1972年)といった諸問題に直面した先進国間で、マクロ経済・通貨・貿易などについて各国の首脳会談が必要であると認識されました。

このような課題認識の下、フランス大統領のジスカール・デスタン氏の提案により、1975年11月、パリ郊外のランブイエ城にて、フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリアの6か国による第1回サミットが開催されたことがG7の始まりです。

その後、1976年のプエルトリコサミットでカナダが参加し、ソ連崩壊後の1991年以降はロシアも会合に参加するようになり、1998年のバーミンガムサミット以降は「G8サミット」と呼ばれるようになりました。

しかしながら、2014年3月にロシアがウクライナの主権とクリミア半島を奪取したことが問題視され、同年からロシアはサミットへの参加を禁止され、再びG7サミットに呼称が戻りました。


3.日本で開催されたG7サミットのメインテーマ

①東京サミット(1979年@迎賓館)

エネルギー問題に対応すべく、石油の消費/輸入上限目標に関する数字目標を合意。
インドシナ難民に関する特別声明。
航空機ハイジャック事件に関するステートメントの発表。

②東京サミット(1993年@迎賓館)

・G7諸国の大量の失業者に対する課題解決、景気回復に対応する為の世界成長政略の合意。
・環境問題に対応すべく、国連環境開発会議(UNCED)の成果をフォローアップ。
・旧ソ連諸国の改革努力の支援に関する再確認。

③九州・沖縄サミット(2000年@万国津梁館(沖縄))

ITの普及に際し、デジタルオポチュニティの活用、デジタルデバイドの解消に向け、全世界的参画の呼びかけ。
・貿易面:WTOを中心とする多角的貿易体制について、途上国が利益を享受できるような支援強化の合意。
・環境問題:京都議定書の早期発効に向けた緊密な協力への強い決意を確認。再生可能エネルギーに関するタスクフォース立ち上げに関する協議。

④洞爺湖サミット(2008年@ザ・ウィンザーホテル洞爺(北海道))

・主要テーマは環境問題。中でも「地球温暖化」がメインで、2013年以降の枠組みに関する議論を実施。森林・生物多様性などの環境問題についても討議。
・2015年までのミレニアム開発目標(MDGs)達成に向けたメッセージを発出。※ミレニアム開発目標:開発分野における国際社会共通の目標。貧困・飢餓の撲滅など、2015年までに達成すべき8つの目標を掲げた。
・サミット期間中に当時の首相の福田総理と、ロシアのメドベージェフ大統領が会談し、北方領土について議論を行った。

⑤伊勢志摩サミット(2016年@志摩観光ホテル ザ クラシック)

・世界経済と貿易について、新興国経済の減速や原油価格の下落、貿易の減退などに関する議論を行った。
・テロ・暴力過激主義について、「テロ及び暴力過激主義対策に関するG7行動計画」の合意。
・環境問題:COP21での合意結果を元に、パリ協定の早期発効と推進について、G7が率先して進めるべきとの決意を確認。
女性の社会での活躍を後押しすべく、「女性の理系キャリア促進のためのイニシアティブ」「女性の能力開花のためのG7行動指針」について合意。


4.広島サミットについて

そして2023年5月現在、6回目の日本主催のサミットが広島のグランドプリンスホテルで開催されています。

開催地のライバルとして、福岡・名古屋も名乗りを上げましたが、最終的には岸田総理の地元でもある広島で開催されることとなりました。

昨今のロシア・ウクライナの戦争の中で、ロシアが核兵器の使用を示唆する発言をしました。
このような背景を踏まえ、核兵器の被爆地である広島にて、G7の首脳陣が平和のメッセージを発信することはとても意義があることだと思います。

広島サミットでは、その他にも「ジェンダー平等」もテーマになっており、G7の中で唯一同性婚に関する法律が無い日本の動向も注目されています。


如何だったでしょうか?
今回の広島サミットは、国際社会にとっても日本にとっても大きな会合になるため、是非とも成功してほしいですね。

今回のような時事ネタは今後も定期的に記事にしていきたいと思うので、今後とも応援をよろしくお願いします!

#G7 #広島サミット #最近の学び #時事ネタ #世界史が好き

この記事が参加している募集

最近の学び

世界史がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?