最近の記事

G検定に受かったときのカンペ

1.カンペの概要私がG検定に合格した時のカンペです。 ※2023年8月に、最新動向を含めて大幅アップデートしました。 このカンペには次のような特徴があります。 ・A4横印刷(すべての列を1ページに印刷)で39枚分のボリューム ・EXCELファイルになっているため自由に追記、削除が可能(シート保護等は一切しておりません) ・色付けし見やすい構成、試験中に検索しやすいように「とは」検索ができるような構成になっています 「ネットに転がっているデータを自分なりにまとめたい

有料
600
    • 【フロント用語が怖くない】30代以上のエンジニア向けフロントエンド用語集

      早速ですがこの記事は、フロントエンドという名の魔境で使われている言葉が全くわからん!って人向けの記事です。 これを書いたのは私自身がフロントエンドエンジニアと話したり、ネットでの用語を見たりする時、こう思っていたことがきっかけです。 「言っていることが全然わからん・・・」 「横文字多すぎ、なんとかjs多すぎ」 「意味を調べても、説明の用語がそもそもわからん」 聞けばいいじゃんと思うかもしれませんが、根底にあるのが「そんなことも知らないのかと思われたくない」ということ。30

      • rinkerのカスタマイズ

        ここでは次のrinkerのカスタマイズ方法(2つ)について説明します。 1.ボタンの表記を「○○で探す」に変更する 2.Rinkerのクレジット「created by Rinker」を消す 公式でも有料(980円)でカスタマイズ方法が説明されているようですが、私は課金しておらず自分でコードを見てでの方法になります。 カスタマイズは15枚の画像を使い、かつ、修正も間違えないようにコピーできるようにしていますので、簡単にできるようになっています。 ※2023年5月時点の最

        有料
        200
        • 【Youtube収益化OK】文字だけ動画のマクロを販売します

          1.マクロの概要 ここは【文字だけ動画】を作成するための、マクロファイルを販売するページです。 マクロには次のような特徴があります。 ・Youtubeのチャンネル「速読チャンネル」の動画を作るために使用しているマクロに加え、エクセル、パワーポイントなどすべてのファイル(全14個)です。 ・表示したい文字・内容など自由に設定可能です。マクロも自由に変更できる状態になっています。 ・どのファイルがどの動画で使用されているかわかるようにまとめています。 ・文字だけ動画でも

          有料
          3,000

        G検定に受かったときのカンペ

          【費用や収益公開】ブログ開設から3年が経ったので振り返ってみる

          私は2019年8月に自身のブログ(PostgresWeb)を開設してから3年半が経ち、現在では年100万PVを超える程になりました。 ブログを運営してわかったことなどを改めて振り返るとともに、ページビュー数の推移や費用、そして収益までもありのままを公開したいと思います。 現在ブログをやっている方、やってみようと思っている方など、きっと有益な情報となっていると思います。是非ご覧ください。 1.ブログを始めた理由最初に少しだけ自己紹介させて下さい。 私は新卒でIT企業に入

          有料
          500

          【費用や収益公開】ブログ開設から3年が経ったので振り返…

          みんなの銀行で1000円もらえる方法を解説します【紹介コードあり】

          現在、「みんなの銀行」では口座を開設するだけで1,000円がもらえるキャンペーン実施中です。今回は、みんなの銀行から1,000円がもらえる方法と紹介コードを紹介します。 説明はいいよ!という方は、紹介コード「lRZhZhdA」をお使い下さい。 ※最初のアルファベットは小文字のL(エル)です。 紹介コードは、申込受付が完了した直後に入力画面が表示されますのでそこで入力します。(後からは入力できないのでご注意下さい) みんなの銀行って?みんなの銀行はふくおかフィナンシャルグ

          みんなの銀行で1000円もらえる方法を解説します【紹介コードあり】

          科目B試験サンプル問題の解説【基本情報技術者試験の通年化・大幅変更】

          こんにちは。 2022年4月25日に案内がありましたが、基本情報技術者試験が通年になる(随時受験できるようになる)とともに、試験内容が大幅変更されるという案内がありました。 ざっくりとですが変更内容を下記にまとめました。 ※ 今すぐではなく、2023年4月から開始予定とのことなのでご注意ください ■現行 ◇午前 試験時間:150分 出題数:80問 解答数:80問 ◇午後 試験時間:150分 出題数:11問 解答数:5問※選択問題 ■新方式(2023年4月~) ◇科目A

          科目B試験サンプル問題の解説【基本情報技術者試験の通年化・大幅変更】

          午後問題(データベース)の詳細解説【基本情報技術者】

          このページは、基本情報技術者試験の午後問題(データベース)に特化した解説です。 こんな方向けの解説となっています基本情報の参考書を買ったが、データベースについての解説が少ないためわからない データベースについて未経験・経験が浅いため、解答までの道筋が分からない 持っている参考書より古い年度の解説が見たい 問題に使われている用語がわからない、調べる時間がない 解説について(無料版と有料版あり)解説はすべてEXCELに記載しており、問題文に追記しながら書いていますので、

          有料
          300

          午後問題(データベース)の詳細解説【基本情報技術者】