見出し画像

株式会社ワンテーブルの備蓄ゼリーなら災害時に水が不用!?身を守るために準備しておく防災グッズリストもご紹介◎

「災害が起こった時の備えをしておきたい」

そう思っていても、防災グッズをしっかりと準備している方って少ないそうです😓

実際に私もAmazonで防災リュックを買っただけでその他の準備は何もできていないのですが・・・
最近ネットで見つけた株式会社ワンテーブルの5年半常温保存できる美味しい備蓄ゼリー「LIFE STOCK15年保存できる飲水「カムイワッカ麗水など、気になる防災グッズをいくつか発見👀💡

そこで今回は、災害時に身を守るために準備すべき防災グッズと、気になる防災アイテムをご紹介していきます!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

2024年1月1日午後4時10分。石川県能登地方を中心としたM7.6の大地震が発生し、家屋の崩壊や土砂災害など多く方々が被害を受けてしまいました。
亡くなられた方々に心より深い哀悼の意を捧げますとともに、被災された方々やそのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。
未だ1,000回以上もの余震が続き、二次災害の発生やライフラインの停止が長期化していますが、少しでも早い復旧を願っています。

この先同じ被害が起こっても対処出来るよう、地震の備えについて参考になる情報をこのブログを通じて届けていくので、誰かの力になれれば幸いです。【追記:2024年1月19日】

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


防災グッズは【備蓄用】と【持ち運べる避難用】に分けて準備することが大切!

災害時に駆け込める自治体の避難所には防災備蓄品が備わっていますが、全員に十分な物資の量が行き渡るほど潤沢には用意されてない場合が多いそうです。

そんな時、自らで防災グッズを用意しておけばいざという状況で生活の質を大きく上げることができるのです!

また災害発生からライフライン復旧までは最低でも一週間はかかり、その中で支援物資の到着までは3日以上かかることが多いため、備蓄品の量の目安は「3日間分の量」を用意しておくようにしましょう💡

実際に自宅で使う備蓄用と持ち運べる避難用、それぞれに必要な防災グッズリストをまとめたので参考にしてください。

⚡🏡備蓄用 防災グッズ🏡⚡

  • 飲料水(大人一人あたり1日3リットルが目安)

  • 食料品(保存期間の長い缶詰やビスケット、レトルト食品など)

  • カセットコンロ

  • 簡易トイレ(15セット以上)

  • トイレットペーパー(3~4ロール)

  • 救急用品(総合かぜ薬、解熱鎮痛剤、胃腸薬、皮膚薬、包帯、絆創膏、湿布、マスクなど)

  • ラジオ

  • 防寒対策(毛布、寝袋、防寒着など)

  • 懐中電灯

  • モバイルバッテリー(またはポータブル電源)

  • 現金(小銭や千円札などで2万円分)

⚡🏃持ち運べる避難用 防災グッズ🏃⚡

  • 飲料水(一人あたり500ml2本が目安)

  • 食料品(簡単に食べられるもの、缶詰やレトルト系は重いので避ける)

  • 救急用品や生理用品(常備薬、包帯、絆創膏、マスク、石鹸、除菌用品など)

  • トイレットペーパー(1ロール)

  • ラジオ

  • 懐中電灯

  • タオルやサバイバルシート

  • 衣類品(下着など)

  • 乳児がいる家庭は紙おむつやミルク、哺乳瓶など

  • ペットがいる家庭はキャリーバッグやフード、おむつ、トイレシートなど

  • モバイルバッテリー(またはポータブル電源)

  • 貴重品や現金(小銭や千円札などで2万円分)

避難所に行く場合は背負って小走りできるくらいの重さ・大きさを目安に、必要最低限の備品をコンパクトにまとめるのがポイントになります!

災害時に備えたいおすすめ食品|5年6ヶ月保存可能!株式会社ワンテーブルの「LIFE STOCK(備蓄ゼリー)」

Amazon 株式会社ワンテーブル LIFES TOCK

株式会社ワンテーブルが提供する「LIFE STOCK(ライフストック)」は、電気・水・ガスがなくても食べられるゼリー飲料。
用途別に5つのフレーバーに分かれていて、どの種類も味が美味しいと評判です👀✨

<🍇LIFESTOCKシリーズの種類🍎>
エネルギー補給できる:グレープ味、ペアー味
栄養バランスがとれる:レモンキャロット味、アップルキャロット味
夏場の熱中症対策になる:ソルティーライチ味

株式会社ワンテーブルの備蓄ゼリーは、硬いものが食べられない幼児から高齢者の方まで家族全員で美味しく食べられるよう工夫されて作られているのですが、工夫されているのはそれだけではありません。

なんと、世界初!5年半も長期保存できる備蓄ゼリーなのです💡

長期保存できるうえ、栄養補給できてコンパクトに持ち運べる備蓄ゼリーということで、自宅用の備蓄品としてはもちろん、開け口は指だけで簡単にちぎることができるので避難所に行く際の備蓄品としておすすめできる食品かなと思います。

ワンテーブルの備蓄ゼリーはAmazonで購入できますよ🥕✨
Amazon 株式会社ワンテーブル LIFES TOCK

【ちなみに】株式会社ワンテーブルは3.11から誕生した、災害対策に本気の会社🤝🔥

株式会社ワンテーブルの社長は3.11(東日本大震災)による悲劇を経験し、“水がなくても、十分に栄養がとれる備蓄食を作るしかない”と7年間の実験と研究を重ね「LIFE STOCK」を完成させたそうです。

赤ちゃんや高齢者、アレルギー疾患をお持ちの方でも安心して食べられるLIFESTOCK備蓄ゼリーということで、現在46都道府県、全国254自治体で導入されているそうです!!!

◆◇◆株式会社ワンテーブルの会社概要◆◇◆
【会社名】株式会社ワンテーブル
【代表取締役】富田 智之
【設立】2016年11月11日
【本社所在地】宮城県多賀城市八幡字一本柳117-8
【事業内容】守る力(備蓄・防災事業)、備蓄用食品の開発(LIFE STOCK)、非常用発電対応ソリューション
【公式ホームページ】株式会社ワンテーブル

災害時に備えたいおすすめ飲水|15年保存可能!「カムイワッカ麗水(ミネラルウォーター)」

Amazon カムイワッカ麗水

カムイワッカ麗水は、北海道の羊蹄山麓(ようていざん)から無菌状態で湧き出す伏流水を特殊な製法を用いてボトリングしているため、15年もの間長期保存することができます。

種類は500ml×24本セットと2L×6本セットの2種類あるので使い勝手もバッチリ◎

水は重たいので、災害用備蓄品の管理の手間を省きたい方にとってもおすすめです✨

Amazon カムイワッカ麗水 500ml×24本セット

Amazon カムイワッカ麗水 2L×6本セット

災害時に備えたいおすすめ用品①|クイックレスキュートイレ(携帯式 簡易トイレ)

Amazon クイックレスキュートイレ

災害時はトイレが使えないことも多いため、簡易トイレがあると安心です。

また避難所では不特定多数の人々が共有トイレを使うため行列ができていたり、衛生面も考えるとクイックレスキュートイレのような持ち運べる簡易トイレを用意しておくことをおすすめします!

サイズは4回、8回、16回分の3種類で、悪臭の発生を抑えてくれるので避難所ではもちろん、車内やアウトドア、介護の際にも最適です✨

Amazon クイックレスキュートイレ

災害時に備えたいおすすめ用品②|非常用トイレ トイレの女神Premium(自宅用 簡易トイレ)

楽天市場 非常用トイレ トイレの女神Premium

先ほど紹介した携帯トイレは外出先などで役立つ簡易トイレでしたが、今回は便器のある自宅で使うタイプの簡易トイレです。

トイレの女神Premiumは、便座に敷くビニール袋や凝固剤が100セット入っているので家族でたっぷり使うことができます。
他にも簡易トイレには便座付きのタイプなど、様々な種類の商品が売っているので自分の用途に合わせて選んでみてください。

ライフラインの停止で水が使えないとき、必ず必要になるので備えておくと安心です。

▶楽天市場 非常用トイレ トイレの女神Premium

災害時に備えたいおすすめ用品③|BALDR PIONEER 200(ポータブル電源)

Amazon BALDR PIONEER 200

BALDR PIONEER 200は、コンパクトサイズなのに最大200Wの出力を誇るポータブル電源です。

ボタンを押せば簡単に給電できるので、初心者でも扱いやすく緊急時にも安心🔰

一般的なモバイルバッテリーより容量が大きいため長時間使用することができ、スマホは約16回、タブレット端末は約8回、さらに50Wの車載冷蔵庫であれば約2~3時間分充電できます。

Amazon BALDR PIONEER 200

【まとめ】株式会社ワンテーブルの備蓄ゼリーなら災害時でも水不用!?身を守るために準備しておくリストもご紹介◎

今回は災害時に備えておきたい防災グッズをご紹介しました!

特に電気やガス、そして水が無くても栄養補給できる株式会社ワンテーブルの LIFE STOCK備蓄ゼリーは機能面に加えて甘くて美味しいゼリーなので、辛い日々を少しでも和らげてくれそうですよね(*´ω`*)

また5年半も常温保存できるのに赤ちゃんからお年寄りの方まで家族皆が食べられるというのも、3.11を経験した企業だからこそ成し得た商品だと感じました!

ワンテーブルのYouTubeチャンネルではライフストックについての紹介動画が可愛いイラスト付きでアップされているので、こちらも見てみてください!

皆さんも自分の環境に合う防災グッズを早めに、準備しておきましょうね⛑️✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?