見出し画像

PINK

ピンクって、わたしには程遠い色だと思ってた。

いかにも女の子らしくってかわいくて。
声も低くてずんぐりむっくりしてて、流行にも興味がない、女子高生からもOLからもかけ離れたイメージの自分には似つかわしくなくて。
全然興味がなかった。


わたしは昔から青色が好きで、小学校で流行ってたプロフィール帳の「好きな色」の欄にも青って書いてた気がする。
今も青いモノに目がない。
青だけのお店が欲しいし、作りたいくらい。

なんでそんなにこだわるのか分からないけど、青は空のようで海のようで、爽やかな感じがするのが好きなんだと思う。

色相環で見たとき、青の反対色ってオレンジなんだけど、青のイメージの反対はなんとなくピンク色。
今は多様性の時代だからあまり言わないだろうけど、男の子の色=青で、女の子の色=ピンクはまだまだ根強いんじゃないかな。

わたしはだからって訳じゃないけど、でもやっぱりそうだからかピンクが甘くて苦手だった。というかピンクにあまり良い思い出がない。

小学2年生の頃まで着てた薄ピンクの襟がファーになったコートは、周りと比べると変な気品が漂っていて気恥ずかしかったし、小学5年生の頃好きで着てたピンクのトレーナーは、クラスの苦手な子と被って気まずい思いをした。

あと、小さい頃の喋り方が「あのね〜、○○(自分の名前)ね〜」だったようで、よく姉達から「ぶりっ子」と揶揄われたのは覚えてる。だから「ぶりっ子」=「か弱くて女の子らしい子」になるのがイヤで、なんとなく服装にも影響が出ていた気がする。

大人になってもピンクのものを買わないので、過去にまだ彼氏だった夫から、クリスマスプレゼントに「絶対にわたしが選ばないもの」をテーマに薄ピンクのパーカーを貰った。
正直見た瞬間「え〜…」と残念な気持ちになったんだけど、意外と自分に合っていて着心地がいいし、今となってはお気に入りの一着になっている。
それでも自らピンクの何かを買うことはなかった。


しかし最近、ピンクに目が止まることが多くなった。単純に春だからだろうか。

先日、無印で気になっていたピンクのニットを良品週間で手に入れた。
気になって買うまでのこれだけの行動がなんだか自分で新鮮な感覚である。

今日なんてピンクの服飾雑貨を扱った企画を見るために車を走らせた。
サイズが合わなくて結局買えなかったんだけど、さまざまなピンクのカタチに心が躍った。

普段着ない色の服は、自分の新たな一面を引き出してくれる気がする。

ちなみにピンクには「幸福感」や「安心感」を与える力がある。
無意識に色からそんな力を必要としているのかもしれないな〜。


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?