見出し画像

視界に入ってくるゴミ全て拾いながら自転車通学していた高校3年の冬。

”運も味方に” ここまで徹底してダメだったら諦められる。
”異常なほどの目標への執着” 約5年前の自分を振り返ってみた。

「入れる大学がない。。。」

高校3年生の冬。

全国高校サッカー選手権大会愛媛県予選で敗退。

サッカー部を引退し、大学受験を決意。

国公立大学しか行きたくない!!!と腹をくくった。

その直後の模試結果で半分絶望した。。。

偏差値38からの逆転

笑うしかない(笑)

11月半ば。驚愕の偏差値を叩き出した。

担任や進路指導の先生も手が届きそうなところしか薦めてこない。
そりゃそうか。偏差値38やもんな。

家族でたくさん話し合った。

国公立大学に拘っていた理由は、自分でも定かではないが熱意を伝えた。

熱意が伝わり受験勉強に本腰を入れ始めた。

センター試験まで残り1ヶ月半。

少なくとも偏差値は20くらい上げないと行きたい大学には進めない。

逆転劇が始まった。

~全集中 勉強の呼吸~

成し遂げたい目標がある。

そのためには、こうして、あれして、それからあれをして、こうする!

逆算が大事。

よく聞く話だ。

自分はまず先に、 ”しないこと” を決意した。

・スマホ見ない

・遊ばない

・途中で諦めない


スマホは大敵

多くの時間をスマホに奪われるのは、アルゴリズムによるものでそれに抗う確固とした決意とルール設定が必要。

社会人には難しいかもしれないが高校時代なら可能だった。

元旦でさえ1秒も遊ばない

お正月は家族で牡蠣を食べに行ったり、金比羅さんへお詣りが我が家の慣習。

何度も母から「本当に行かんでえんやね?」と誘惑を受けた。

決して誘惑に揺るぐことのない意志の力で勝った。

徹底した運集め

やっと本題で1番振り返りたかったこと。

毎日3時間睡眠。

食事の時間も。

トイレの時間も。

猛勉強。

なぜなら偏差値38だから。

しかもセンター試験まで90日。

ここまで勉強したら、後は ”神頼み" だ。

徹底して善い行いをしようと思った。

・トイレを使ったら必ず拭き掃除をする

・登校中落ちているゴミは必ず拾う

この2つは徹底した。

誰が使ったかもわからないトイレを掃除。

自転車から降りてゴミを拾うひと手間。

一旦見て見ぬふり➔数秒間自分の頭の中で葛藤➔Uターンしてゴミを拾いに戻る

学校に着くころには自転車の前カゴがゴミで溢れるときもあった。(学校に着く前に捨てた。)

功を奏して合格

この上ない喜びだった。

この経験は自分の財産。

物事の大なり小なりはあると思う。

「国公立大なんて大したことないじゃん。」

「普通の体験談をそんな長々書くなよ」

そう思っている方もいそうだ。

でもこう言いたい。

「うるせえ」

(笑)

冗談です。

自分にとっては、とてもとても貴重な経験だった。

なぜなら、異常なほど目標へ執着していたから。

狂うほどの熱量で努力できたから。

高校時代はサッカーに夢中で熱を注いでいた。(高校サッカー部の時に学んだことも書いているのでこちらも是非読んで下さい。

自分でもわからない。
なぜここまで努力できたのか。

これが分かれば自分のモチベーションの種が見つかる。

自分は何が好きで何が嫌いか。

何が得意で何が苦手か。

何をしているときに時間を忘れるほど夢中になれるのか。

何をしている時楽しいのか。

どんな成功体験があるか。

逆にどんな失敗体験をしてきたか。

またやりたいことは何か。

もっとしたいことは何か。

自分についての専門家にならないと。

自分の決断の基準はどこにあるのだろう。

これになら魂をささげる!そんな決断はどこから来るのか。

家族なのか。友人なのか。成功なのか。プライドなのか。目標なのか。

自分探しはまだまだこれから追求していきたい。

最後に

このくだらないNOTEを最後まで読んでくれてありがとうございます!

いいね1つにつき呼吸が乱れるので押していただければ幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?